【悲報】小学館、漫画家を馬鹿にしてる会社だったwwwww

    1 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2024/02/07(水) 16:43:38.16 ID:
    新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』シーモアで連載中!@shinjomayu

    小学館声明なしか…残念ですね。
    私が小学館から出るっていうブログを書いて大問題になった時、小学館は朝イチの会議で「作家にあんな偉そうな発言をさせないように管理した方がいい」ってなった。
    かたや集英社の会議では「こんな事態になる前に作家さんが不満を抱えてないか、聞き取ろう」ってなった。

    この話は当時、私が小学館を離れても連絡を取り合ってた小学館の編集者がさすがに自社の対応に呆れて教えてくれた。
    いい編集者って小学館にもたくさんいるし、今でも顔も見たくない人いるけど、社風というのは変わらないのだな。ホントに残念だ
    14 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2024/02/07(水) 18:16:22.63 ID:
    雷句がモメた時に小学館の編集はクズしかいねえって周知の事実になっただろ
    それでも小学館と仕事してるんだからそれなりの覚悟ぐらいしろよって話
    「自分の作品掲載して金くれるならクズとでも組む」ぐらいの覚悟をよぉ
    37 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2024/02/08(木) 10:05:37.49 ID:
    古い話だと楳図かずおが小学館在籍時にまことちゃんで結果を出した事を知らない若い担当に
    指の書き方ってこうやるんですよと無礼な指導されたとかで小学館を抜けた話がある
    40 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2024/02/08(木) 10:15:19.26 ID:
    @
    小学館は集英社の株主だし、そもそも集英社は小学館の娯楽部門からできた会社なのにどうしてこんなことになってしまうんだ。と思ったら
    小学館の方は規模デカすぎてなりたくないのに漫画の仕事する羽目になってる人がいるけど、集英社は娯楽部門だった故に漫画やりたいやつしかいないらしく腑に落ちた
    43 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2024/02/08(木) 10:59:27.93 ID:
    >>40

    宝塚の幹部は阪急電鉄の使えない社員の吹きだまりみたいな話だな
    41 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2024/02/08(木) 10:41:43.73 ID:
    秋田書店は作家を殴る
    42 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2024/02/08(木) 10:46:18.55 ID:
    集英社に相手されなかった二流作家が持ち込む所だから
    どんな対応されても文句言えないよね
    嫌ならよそで連載すればいいだけ
    67 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2024/02/08(木) 11:52:21.94 ID:
    赤塚不二夫「マンガ家は編集者のあやつり人形なのだ」
    79 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2024/02/08(木) 12:06:21.62 ID:
    大物漫画家はメディア化の恩恵で大物になった人ばかりだから
    文句言ってるのは小物ばかり
    114 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2024/02/08(木) 20:14:39.65 ID:
    小学館に勤めてる後輩は給料いくら貰ってるとか年収いくら貰ってるとか絶対人前で話すなよと会社から言われてるって言ってたな
    116 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2024/02/09(金) 03:54:03.37 ID:
    小学館は基本的に漫画と漫画家を馬鹿にしてるからな
    117 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2024/02/09(金) 08:43:03.77 ID:
    小学館にマンガ以外の何があるんだ
    講談社ならわかるが
    118 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2024/02/09(金) 08:48:04.75 ID:
    小学◯年生ってもう無いんだっけ?
    119 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2024/02/09(金) 08:59:30.96 ID:
    学習雑誌がメインだろ

    引用元スレッド: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1707291818/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    • 2024年12月12日18:30

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年12月12日 18:58
      • 漫画が好きなんじゃなくて辞令・配属で編集に回された編集者、かあ
        そりゃあリスペクト精神無い人比率も増えちゃうわな
      • 2. 名無しさん
      • 2024年12月12日 19:00
      • 少子化対策と言いながら独身の存在を無視して既に結婚してて子持ちである事が前提の支援だけしても無駄だ。ンなもン少子化対策じゃねーよ。結婚率増やさずどーやッて出生率増やすンだ頭悪過ぎだろ。
      • 3. 名無しさん
      • 2024年12月12日 19:04
      • クルド女をレ○プしよーぜ。奴らも日本人レ○プしまくッてンだからやり返そう。クルド男はリンチして燃やせ。悪臭放つクルド野郎を駆逐してやれ。
      • 4. 名無しさん
      • 2024年12月12日 23:47
      • その割には離れたらなんも売れなくなったな
      • 5. 名無しさん
      • 2024年12月14日 01:22
      • >> 雷句がモメた時に小学館の編集はクズしかいねえって周知の事実になっただろ

        最初の担当以外クズだったとかって内容だったな
    • 2024年12月12日18:30

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ