1 名前:朝一から閉店までφ ★ 投稿日:2024/01/20(土) 06:03:27.22 ID:09OAM3BW9
「薬屋のひとりごと」、原作小説及びコミックス2作品のシリーズ累計発行部数が3,100万部を突破
TVアニメ放送開始前の2,400万部より急上昇
長岡 頼(クラフル)2024年1月19日 11:54
1月19日 発表
「薬屋のひとりごと」の原作小説及びコミックス2作品のシリーズ累計発行部数が3,100万部を突破したことが明らかになった。
「薬屋のひとりごと」の主人公は花街で働く薬師の少女・猫猫(マオマオ)。猫猫は人さらいに遭い、後宮に売り飛ばされるも、持ち前の好奇心からとある事件に首を突っ込んでしまい、その生活が一変する。
上級妃・玉葉や美形の宦官・壬氏(ジンシ)など、さまざまな人たちの目に留まり、猫猫は陰謀ひしめく後宮で引き起こされる事件へと巻き込まれていく。
原作小説「薬屋のひとりごと」(イマジカインフォス刊)は1~12巻、コミックスは「薬屋のひとりごと」(スクウェア・エニックス刊)が1~12巻、「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~」(小学館刊)1~17巻が発売中。
また、2023年10月よりTVアニメの放送が開始され、各配信プラットフォームでは常にランキング上位に入り続けている。2024年1月現在、2クール目が日本テレビ系列で放送中だ。
メディアミックス展開により、TVアニメ放送開始前の2023年9月末時点では2,400万部だったシリーズ累計発行部数は、放送開始後1カ月で2,700万部を、さらに4カ月目で3,100万部を突破した。
さらに、1月31日に発売予定の、しのとうこ氏による「薬屋のひとりごと画集」は、発売前重版が決定している。価格は2,970円。
「薬屋のひとりごと画集」
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1562091.html
TVアニメ放送開始前の2,400万部より急上昇
長岡 頼(クラフル)2024年1月19日 11:54
1月19日 発表
「薬屋のひとりごと」の原作小説及びコミックス2作品のシリーズ累計発行部数が3,100万部を突破したことが明らかになった。
「薬屋のひとりごと」の主人公は花街で働く薬師の少女・猫猫(マオマオ)。猫猫は人さらいに遭い、後宮に売り飛ばされるも、持ち前の好奇心からとある事件に首を突っ込んでしまい、その生活が一変する。
上級妃・玉葉や美形の宦官・壬氏(ジンシ)など、さまざまな人たちの目に留まり、猫猫は陰謀ひしめく後宮で引き起こされる事件へと巻き込まれていく。
原作小説「薬屋のひとりごと」(イマジカインフォス刊)は1~12巻、コミックスは「薬屋のひとりごと」(スクウェア・エニックス刊)が1~12巻、「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~」(小学館刊)1~17巻が発売中。
また、2023年10月よりTVアニメの放送が開始され、各配信プラットフォームでは常にランキング上位に入り続けている。2024年1月現在、2クール目が日本テレビ系列で放送中だ。
メディアミックス展開により、TVアニメ放送開始前の2023年9月末時点では2,400万部だったシリーズ累計発行部数は、放送開始後1カ月で2,700万部を、さらに4カ月目で3,100万部を突破した。
さらに、1月31日に発売予定の、しのとうこ氏による「薬屋のひとりごと画集」は、発売前重版が決定している。価格は2,970円。
「薬屋のひとりごと画集」
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1562091.html
4 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 06:07:47.99 ID:rL7iXxWt0
アニメは声優がいい味出してて面白いけどこれ小説でそんな面白いのかな
25 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 07:12:19.18 ID:so1ldE1p0
>>4
マンガは間違いなく面白いよ
5 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 06:11:51.76 ID:VNmFBnvk0
違う出版者で違う漫画が同時期に出ているって今時かなり珍しいんじゃないの?
8 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 06:17:11.90 ID:Akt3q7ca0
すげーな
作者遊んで暮らせるやん
作者遊んで暮らせるやん
38 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 07:32:08.44 ID:+nPEQZio0
>>8
3100万部だといくら印税が入るん?
1冊100円として31億円くらい?
11 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 06:26:10.89 ID:tzLN/Dx50
どっちのコミカライズが面白いの?
12 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 06:29:31.83 ID:of+xAnjb0
2つ漫画化されててどっちがええんや
13 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 06:34:32.40 ID:vRjV0YUg0
猫猫はスクエニ版がいいけど壬氏は小学館版がいい
14 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 06:37:45.72 ID:He5vTJHY0
なんでこれ漫画2種類あるんだ
16 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 06:42:18.53 ID:q4nsufpJ0
女主人公がイケメンといちゃいちゃするのかと思って読んでない
26 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 07:13:52.77 ID:so1ldE1p0
>>16
しないよ
表紙によく出るイケメンは
そんな頻繁に出てこないし
36 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 07:27:28.11 ID:eYEQKXYS0
印税数十億円か
全然しらんけど凄いな
全然しらんけど凄いな
77 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 10:09:31.08 ID:i7QSE9e+0
作者ウハウハやな
90 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 12:00:59.72 ID:Jfg9IrQu0
正月実家帰ったら母ちゃんがハマってるって言ってたから本当に流行っるんだろうな
108 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 15:48:12.66 ID:JpA6TD+40
これは本当原作がよくできてるもんな
久しぶりに面白いと思った漫画だわ
久しぶりに面白いと思った漫画だわ
131 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 17:51:24.07 ID:IyqqqGdM0
アニメの出来はいいけど同期にフリーレンっていう強力なライバルがいたので
今期はまたダン飯っていう協力なライバルがいるという
漫画版ではサンデー版の方が中華漫画の雰囲気が良く出てて好き
今期はまたダン飯っていう協力なライバルがいるという
漫画版ではサンデー版の方が中華漫画の雰囲気が良く出てて好き
137 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 19:34:34.40 ID:+GkUJsQB0
薬屋すげえ
141 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 19:46:12.17 ID:I3Ys1kW80
2、300万発行すりゃ億万長者
ガッポガッポ
ガッポガッポ
146 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/20(土) 20:18:19.61 ID:EtEQOgHG0
いいなあ億万長者
買い放題じゃん
買い放題じゃん
198 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/22(月) 10:08:17.33 ID:mD+ZoIq/0
大人気やな薬屋、やっぱ面白いものは売れるんだね
このまま、何年も続いてください
このまま、何年も続いてください
引用元スレッド: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705698207/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
地味な絵柄の方も便乗で稼げてるならよかった