1 名前:朝一から閉店までφ ★ 投稿日:2024/06/05(水) 19:53:34.36 ID:suC3M9pH9
2024-06-05 18:00ORICON NEWS
アニメ『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』全26話が、キングレコードのレーベル「KING AMUSEMENT CREATIVE(以下KAC)」公式YouTubeチャンネルにて、
7日21時〜21日20時59分に第1話〜第13話、21日21時〜7月5日20時59分に第14話〜第26話を期間限定で公開されることが決定した。
アニメ『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』
同作は1999年に放送された人気小説を原作にしたテレビアニメ。西暦2990年代、人類はTERRAとNESSに分かれて覇権を争っていた。
争いは、武力衝突に発展していったが、科学の発達により戦いはゲーム感覚で行われるようになった…。20世紀の女子高生である洋子たちが30世紀の未来で宇宙戦艦に乗って戦う…というストーリー。
今回の期間限定公開は、テレビ放送開始25周年を記念して企画された。
■キャスト
山本洋子:高山みなみ
御堂まどか:林原めぐみ
白鳳院綾乃エリザベス:宮村優子
松明屋紅葉:雪乃五月
カーティス・ローソン:松本保典
ゼナ・リオン:勝生真沙子
ルージュ:玉川紗己子
ロート:かないみか
ルブルム:野上ゆかな
エリュトロン:鈴木真仁
沙羅・ドレッド:根谷美智子
フーリガー:江原正士
ゼンガー:麦人
テンツァー:林延年
綾乃の祖父:石森達幸
ほか
https://youtu.be/YddZjbCrdNI
https://www.oricon.co.jp/news/2330296/full/
アニメ『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』全26話が、キングレコードのレーベル「KING AMUSEMENT CREATIVE(以下KAC)」公式YouTubeチャンネルにて、
7日21時〜21日20時59分に第1話〜第13話、21日21時〜7月5日20時59分に第14話〜第26話を期間限定で公開されることが決定した。
アニメ『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』
同作は1999年に放送された人気小説を原作にしたテレビアニメ。西暦2990年代、人類はTERRAとNESSに分かれて覇権を争っていた。
争いは、武力衝突に発展していったが、科学の発達により戦いはゲーム感覚で行われるようになった…。20世紀の女子高生である洋子たちが30世紀の未来で宇宙戦艦に乗って戦う…というストーリー。
今回の期間限定公開は、テレビ放送開始25周年を記念して企画された。
■キャスト
山本洋子:高山みなみ
御堂まどか:林原めぐみ
白鳳院綾乃エリザベス:宮村優子
松明屋紅葉:雪乃五月
カーティス・ローソン:松本保典
ゼナ・リオン:勝生真沙子
ルージュ:玉川紗己子
ロート:かないみか
ルブルム:野上ゆかな
エリュトロン:鈴木真仁
沙羅・ドレッド:根谷美智子
フーリガー:江原正士
ゼンガー:麦人
テンツァー:林延年
綾乃の祖父:石森達幸
ほか
https://youtu.be/YddZjbCrdNI
https://www.oricon.co.jp/news/2330296/full/
14 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/06/05(水) 20:00:07.95 ID:te8TZz6i0
ラノベ完結したんだっけ?
今読むとSTGレトロゲーの短評のオンパレードについていけるの爺さんだけだろうな
今読むとSTGレトロゲーの短評のオンパレードについていけるの爺さんだけだろうな
29 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/06/05(水) 20:14:04.10 ID:QMvF2U9e0
無責任艦長タイラー
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
機動戦艦ナデシコ
90年代コメディー色強めSF(たまにシリアスになるよ)三部作
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
機動戦艦ナデシコ
90年代コメディー色強めSF(たまにシリアスになるよ)三部作
33 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/06/05(水) 20:19:11.43 ID:J+gHhh320
>>29
その3つは印象が被るね
36 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/06/05(水) 20:23:30.11 ID:oRMHRl8p0
>>29
そのあたりから更にコメディー色を強めて、たまにシリアスも混ぜたのがYAT安心宇宙旅行か
41 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/06/05(水) 20:30:46.13 ID:pWuo2a990
ナデシコとタイラーの方が面白い
47 名前: 投稿日:2024/06/05(水) 20:51:37.23 ID:TudzD34h0
>>41
タイラーは何回か見ようとしたけど
ゴマすりのとこがご都合主義にしかみえなくていつも離脱しちゃう
おっさんじゃないしな
46 名前: 投稿日:2024/06/05(水) 20:50:30.28 ID:TudzD34h0
面白かったけど
デコピカネタがくどかった
あとこの時代らしく服装がクソダサい
デコピカネタがくどかった
あとこの時代らしく服装がクソダサい
53 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/06/05(水) 21:23:57.47 ID:VdDUXJCF0
昔見た時はクソつまんねぇと思ったけど、今見たら面白いのかな?
54 名前: 投稿日:2024/06/05(水) 21:25:05.58 ID:2MQIriLu0
放送開始時からン年後の地元の早朝アニメ枠が初見だった(テレ東系列は全然観れない)
高山みなみ演じるヒロインの「俺つえー」丸出しがあまり好きじゃなかったなぁ…
作画がコマ送りみたいな時もあったし
高山みなみ演じるヒロインの「俺つえー」丸出しがあまり好きじゃなかったなぁ…
作画がコマ送りみたいな時もあったし
56 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/06/05(水) 21:27:25.68 ID:KMxRmvlw0
途中で話が暗くなるんよな
原作は違うらしいけど
原作は違うらしいけど
58 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/06/05(水) 21:36:14.63 ID:d0gORhoQ0
この頃って急にヤマトを掘り起こしてきたみたいなアニメ多かった印象
ナデシコも大和撫子の駄洒落なんでしょ?
ナデシコも大和撫子の駄洒落なんでしょ?
59 名前: 投稿日:2024/06/05(水) 21:48:07.93 ID:H5Pc7yjo0
ナデシコとタイラーは観てたけど
コレはスルーしてた
コレはスルーしてた
67 名前: 投稿日:2024/06/06(木) 00:07:17.14 ID:jHLk/tGh0
これもある意味異世界ものやな
SF要素があるだけで
SF要素があるだけで
72 名前: 投稿日:2024/06/06(木) 01:28:17.30 ID:jHLk/tGh0
なろう前史をかくなら入れてもいいよね
ゲームと宇宙戦争が同列で語られてるから
ゲームと宇宙戦争が同列で語られてるから
91 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/06/06(木) 07:44:49.12 ID:nGQ+57hb0
当時見てたわ
週末の朝やってた気がする
内容は殆ど覚えてないけど今なら深夜行きだろうな
週末の朝やってた気がする
内容は殆ど覚えてないけど今なら深夜行きだろうな
116 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/06/07(金) 11:58:38.40 ID:8IIgoIq50
地球から離れたところで精鋭が戦闘して物事決めるってのは面白い設定
やられると乗組員瞬間転送なのも平和だし
やられると乗組員瞬間転送なのも平和だし
122 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/06/09(日) 12:05:46.24 ID:0oDJIP9q0
この頃のアニメはOVAとテレビアニメの設定や展開がちょっと違うのよね
引用元スレッド: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1717584814/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
アンミカ、ギャル曽根、あんり、
チョコプラ、かまいたち、カミナリ、千鳥、鬼越えトマホーク、華丸大吉、おいでやす、東野幸治、宮川大輔、竹山隆範、梅沢富美男、久本雅美、ハリウッドザコバ、魚君、中山筋肉ン。