【悲報】アニメ離れが加速中?お前ら本当にアニメ見なくなったよなwwwww

    1 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 09:34:53.257 ID:494NtByv0
    冬アニメスレ見ないんだけど
    9 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 09:37:31.080 ID:s7L/7hN20
    一般人に普及するとひねくれオタクは離れるからね
    10 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 09:37:37.806 ID:ggWhySul0
    人が少なくなっただけ
    12 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 09:38:15.450 ID:TJrPD3OsD
    シンプルに面白いのが減った
    13 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 09:38:25.175 ID:NZgpWi1sH
    昔ほど漫画も読まなくなったしゲームもやらなくなったし
    アニメは本当に見なくなったな
    老いってやだな
    18 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 09:40:36.850 ID:huqIvyoE0
    オタク向け深夜アニメバブルが終わったんじゃないの?
    20 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 09:41:00.526 ID:2rTlNwyL0
    むしろここ数年のほうがめっちゃ観てる
    25 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 09:45:03.677 ID:2h6Hj3eD0
    面白いやつは原作見てるからな
    むしろ最近のアニメ化作品で原作見てない方がにわかまである
    33 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 09:48:01.664 ID:494NtByv0
    >>25

    あーなるほど OVAでいいやつないとアニメ見る必要ないもんね
    27 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 09:45:46.569 ID:t0EquE5bd
    見れなくなったの間違いだろ
    28 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 09:45:51.763 ID:b1qSyrQ30
    昔のアニメ見たほうが落ち着く
    29 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 09:45:55.653 ID:MBHH7ONd0
    むしろ、代わりに何してるか聞く流れのほうが良かったな
    32 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 09:46:40.367 ID:A+YfLWTs0
    そういや最後にまともに見たのかくしごとが最後だな
    なんか見る気しないんだよな見るのが面倒くさい・・・
    34 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 09:49:40.066 ID:7YrpTokHr
    昨日から始まったやつは一つも見てない
    40 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 10:29:44.981 ID:nN9Vypjna
    出揃ってからじゃないと語れないし
    42 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 10:38:51.191 ID:nFM5mTdV0
    年々視聴者増えてんじゃなかったか?
    43 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/04(木) 11:34:22.512 ID:CY99s7Jp0
    異世界だの転生だの多すぎて見る気起きんわ
    ぼざろとおにまい以来なんも見てない

    引用元スレッド: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1704328493/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年12月28日 09:11
      • テレビや映画のエンドロールで日本人じゃない名前の外注スタッフが増えてることも品質低下の原因じゃね?
      • 2. 名無しさん
      • 2024年12月28日 09:29
      • 質の低下。作品そのものもアニメの出来も声優も
      • 3. 名無しさん
      • 2024年12月28日 09:31
      • 国立印刷局と造幣局で発行した金が財源だからな。無限に発行出来るので全ての税金は廃止しても何ら問題無いのだ。税金ッてのは言い方変えればカツアゲだからな。増税して値上げしてカツアゲして庶民を貧乏にして景氣良くなるはずないだろ。閉店も倒産も増えるわ。結婚率も出生率も減るわ。
        何もかも罪務省と自民盗のせい。コイツらが日本の癌だ。駆逐しなければならない。
      • 4. 名無しさん
      • 2024年12月28日 10:29
      • すまんな今はyoutubeにはまってるんや
        そのうち戻るかもしれんからそれまで待っとってや
      • 5. 名無しさん
      • 2024年12月28日 11:55
      • もう呪術以降話題作って聞かなくなったしな
        あと自分の話で言えば老いもあるな、今更アニメ見るなら2010年代の面白いやつ観るかも
      • 6. 名無しさん
      • 2024年12月28日 14:53
      • アニメ動画サイトは余計な字幕入れンな。CMも要らン。歌も1話だけでいい。
    • 2024年12月28日08:31

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ