【議論】日常系アニメは中身ないって言うやつ論破したるわwwwww

    6 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/22(月) 08:53:09.213 ID:ojTjzufj0
    いきなり中身ない豚アニメかよ
    それは後だろ
    8 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/22(月) 08:54:06.645 ID:l3WP+Jw30
    >>6

    クッソつまんない原作を頑張って面白くしようとしている制作会社さんに謝って?
    9 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/22(月) 08:55:17.866 ID:eQeAV4cB0
    >>6

    日常系とTSで中身のある豚アニメじゃないやつってなんだよw
    13 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/22(月) 08:58:11.451 ID:IyYcLsxf0
    >>6

    中身濃いアニメ見てから薄いアニメ見ても物足りないと思うから薄いのから始めるのが正解
    12 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/22(月) 08:56:54.072 ID:hxZ0YiZr0
    うるせえなあ
    その辺のなろう原作の方が中身ねえぞ
    少なくとも人気になる日常系は可愛さと映像演出は詰まってんだよ!
    17 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/22(月) 09:00:05.274 ID:TpblztM10
    っていうか別に真面目に見ないんだろ
    何かしながら1.25倍で流し見する程度なんじゃねーの
    24 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/22(月) 09:02:42.247 ID:kFfOi/zrd
    >>17

    OPとEDだけ飛ばして、再生速度そのまま画面だけずっと真面目に見てるぞ。
    47 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/22(月) 09:47:53.981 ID:A81uRc2g0
    日常系は豚アニメじゃないのか…?
    48 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/22(月) 09:49:04.564 ID:3K8K1EPu0
    基本的に深夜にやってるアニメが豚アニメ
    だからプリキュアは健全

    引用元スレッド: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1705881039/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2025年01月19日 14:55
      • 中身は寧ろ邪魔やろ
        なろうもそうだけど変に理屈っぽいとアカン
        作者の殆どが知識ないからペラペラになる
      • 2. 名無しさん
      • 2025年01月19日 16:13
      • 全然論破できてないw
    • 2025年01月19日10:31

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ