1 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:14:12.570 ID:jqCl7qUo0NIKU
アニメ化は嬉しいことのはずでは?
3 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:15:34.555 ID:Ko6Q3orJ0NIKU
アニメ化するとオワコンフラグが建つ
4 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:15:44.768 ID:tEeSuO+W0NIKU
新参の変な輩が入ってきて界隈の治安が悪化
原作と似ても似つかないアニメのキャラデザが定着
改悪
いいことばかりではない
原作と似ても似つかないアニメのキャラデザが定着
改悪
いいことばかりではない
5 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:15:47.263 ID:wtAXwpqYdNIKU
原作読んじゃってるとわざわざアニメ見ないから
7 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:16:45.842 ID:T5YItbOldNIKU
原作読んでても普通にアニメ見るが
13 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:18:24.849 ID:roWLrWWEdNIKU
漫画・ゲームのアニメ化で良かったといえるものなんか一握り、実写化と大して変わらない
アニメ自体がクソコンテンツと言わざるをえない
アニメ自体がクソコンテンツと言わざるをえない
16 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:19:02.364 ID:73rCxZ0HrNIKU
アニメって原作の紹介PRだよな
どうせ1クールの浅いところしかやらんし
どうせ1クールの浅いところしかやらんし
17 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:19:53.014 ID:wtAXwpqYdNIKU
なんならアニメ2,3話みて良さそうだったら原作買ってアニメは見なくなるぞ
21 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:21:04.347 ID:sCrNQOF/dNIKU
>>17
これはあるというかこれしかない
23 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:21:07.473 ID:tIEvYrpF0NIKU
アニメ化がクソすぎて現作も終わった漫画あったよな
24 名前: 投稿日:2024/05/29(水) 13:23:11.743 ID:UUuZhaW/0NIKU
俺は基本嬉しいけど、駄作になってイメージ怖れるリスクもあるし
26 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:27:17.094 ID:PY9l9jyo0NIKU
多くの場合
・原作のイメージが崩れる
・作画が酷い
・BGMが思ってたのと違う
・変にオリキャラやエピソード追加するな
・原作のイメージが崩れる
・作画が酷い
・BGMが思ってたのと違う
・変にオリキャラやエピソード追加するな
27 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:29:12.208 ID:Upn1MtQU0NIKU
>>26
見なければいいのでは?
まあたまに原作に逆輸入されるが
それは原作者が気に入ったって事だから普通に原作なわけで…
29 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:33:39.714 ID:PY9l9jyo0NIKU
>>27
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< だけど見る! 見てがっかりする!>
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
42 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:59:04.846 ID:JPBtfcX7dNIKU
>>27
広告や感想は嫌でも目に入る
第一、嫌かどうかは実際に中身を見ないと分からないだろ
28 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:29:21.731 ID:0R9QYbA60NIKU
おめでとうと言う気持ちと変質しちゃうだろうなっていう残念感
38 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 13:48:24.383 ID:ChDPSLZddNIKU
原作だと自分に合った声や行間で読めるからな
その辺が固定されるアニメだとイメージが崩されるし世間的にはそれが一般化するのは耐えられないよな
その辺が固定されるアニメだとイメージが崩されるし世間的にはそれが一般化するのは耐えられないよな
45 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 14:17:36.673 ID:vH5pjUq90NIKU
原作越えられるアニメなんてそうそうないからするだけ無駄なんだ
散々レイプされて爆死する可能性の方が高い
散々レイプされて爆死する可能性の方が高い
47 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 14:29:32.680 ID:UdkIrRzr0NIKU
単独で見ると面白いけど原作とぜんぜん違う、ってのが一番扱いに困る
51 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 15:54:50.336 ID:OxlTLes5dNIKU
アニオリで原作崩壊
53 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/29(水) 16:22:01.462 ID:bwwyCsqDdNIKU
一番嫌なのはファンですらないのがウダウダ言う事
引用元スレッド: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716956052/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
休載やら露骨な引き伸ばしが増えてクオリティがガクっと下がるイメージ