1 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:27:01.169 ID:NrTS6dc/M
普通レベル フリーレン、ダンジョン飯
そこそこレベル 僕の心のヤバイやつ、薬屋のひとりごと
ゴミレベル 99回悪役令嬢、7回令嬢、俺だけレベルアップ、骨グールのやつ
汚物レベル 佐々木とPちゃん
わろたww
フリーレンが最低限な作画レベルなのに持ち上げてどうするwwww
そこそこレベル 僕の心のヤバイやつ、薬屋のひとりごと
ゴミレベル 99回悪役令嬢、7回令嬢、俺だけレベルアップ、骨グールのやつ
汚物レベル 佐々木とPちゃん
わろたww
フリーレンが最低限な作画レベルなのに持ち上げてどうするwwww
34 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:41:56.149 ID:89I1Lhz5d
>>1
俺だけレベルアップがゴミレベルならフリーレンもダンジョン飯もゴミだろ
2 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:27:38.191 ID:jGeQok9c0
逆に作画が高いのって何?
3 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:27:43.716 ID:kWi/2eme0
フリーレンはかなり作画良かったじゃん
最低限って何を基準にしてるの?
最低限って何を基準にしてるの?
7 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:28:56.597 ID:NrTS6dc/M
>>3
フリーレンくらいのレベルで作画普通以下なるべき
4 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:27:54.568 ID:k7afWKvNd
なんか勝手にアニメ分類し始めたと思ったら
突然笑い始めたんだけど何こいつ
突然笑い始めたんだけど何こいつ
9 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:30:24.657 ID:NrTS6dc/M
>>4
日本のアニメレベルが低いと言う話
悪役令嬢レベ99辺りが今期普通レベル作画だろ
色々見た感じ
終わってるわwwwww
8 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:29:45.983 ID:54X0mRxK0
アニメの本数が多すぎるんだよ
日本だけでもあんなに多いのに韓国とか中国のそれまでは下請けやっていたようなスタジオが元請けするようになってきてるし
そうなるとリソースが割けなくて粗末な作画のアニメが生まれてしまう
それはそれとしてフリーレンやダン飯は過去の作品と比べてもだいぶ作画のクオリティ高いだろ
日本だけでもあんなに多いのに韓国とか中国のそれまでは下請けやっていたようなスタジオが元請けするようになってきてるし
そうなるとリソースが割けなくて粗末な作画のアニメが生まれてしまう
それはそれとしてフリーレンやダン飯は過去の作品と比べてもだいぶ作画のクオリティ高いだろ
13 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:32:07.788 ID:NrTS6dc/M
>>8
粗製乱造によって本来アニメ化無理な作品がアニメ化される
本来監督や作監、キャラデザなど出来ないレベルの人材が経験を積んでる
そういう利点は有るけどね
まあワロタwwww
16 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:34:30.048 ID:NrTS6dc/M
>>8
フリーレン、ダンジョン飯レベルを最低限として全作品を作るべき
そういう話
99レベ悪役令嬢とか望まぬ不死の冒険者もかフリーレンレベルでやれば余裕で覇権だったはず
21 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:35:44.342 ID:egfCYbM10
鬼滅の刃とか、無職転生とか、よいじゃん
27 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:37:43.431 ID:NrTS6dc/M
>>21
無職転生は2期で作画崩壊した
1期のオルステッド戦レベルをずっとキープしていたら普通作画レベル以上の評価をしたかも
鬼滅はツマラナイので評価対象外
22 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:35:44.966 ID:jUY8XhyB0
ダンジョンは高レベルで安定してていいと思う
24 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:36:07.349 ID:cN8CHPpv0
フリーレンもダン飯も好きだがあれは作画同じレベルとして良いのか?
29 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:38:44.866 ID:egfCYbM10
>>27
うん、2期はな
あと良いなと思ったのは進撃かな
28 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:38:10.309 ID:FG0++BeE0
アニメ多すぎスタッフ疲れすぎなんだろ?
30 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:39:28.536 ID:54X0mRxK0
来期はこのすば3期があるけど作画がどうなるか
それまではキャラデザの不統一が叩かれがちだったけどグリグリ動くタイプのアニメだったから画面見てるだけでも面白かった
それまではキャラデザの不統一が叩かれがちだったけどグリグリ動くタイプのアニメだったから画面見てるだけでも面白かった
33 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:41:50.920 ID:NrTS6dc/M
>>30
このすばは2期作画崩壊により終わった
正直3期は期待してない
最低ランクの希望しか持ってないので少しでも良ければ納得するかもwwwww
35 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:42:47.034 ID:54X0mRxK0
>>33
だからその2期がキャラデザの不統一で叩かれたアニメなんだって
それは作画崩壊とは言わない
あくまでアニメーターの個性
好き嫌い分かれるのはわかるが
38 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:44:42.301 ID:NrTS6dc/M
>>35
アニメーターによる統一性ガー
それを作画崩壊と言うのでは? wwww
40 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:45:42.624 ID:4gSjfByQ0
ここ数年は一段回上限のレベル上がった感ひしひしと感じる
2010年代からそんな変わらんやろと思ってたけど改めて見たらちゃんと進化してた
2010年代からそんな変わらんやろと思ってたけど改めて見たらちゃんと進化してた
48 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 15:52:42.609 ID:e2uyIV4P0
個人的には今期は見るもの多いから当りだった
作画なんて十分じゃない?
作画なんて十分じゃない?
56 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 16:02:42.985 ID:HwOaldRI0
まあ作画良いって言われてるレベルが普通レベルって言われるくらいにはなって欲しいってのはある
59 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 16:07:05.838 ID:BvYw728L0
俺は3度の飯よりアニメが好きだが、作画とかそれほど重視してない
普通で十分だわ
逆に作画に力入れ過ぎてストーリーが疎かになってるの嫌い
普通で十分だわ
逆に作画に力入れ過ぎてストーリーが疎かになってるの嫌い
68 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/02/24(土) 16:12:59.692 ID:CRpZ1VBO0
むしろ作画レベルは上がってるぞ
終わってるのは内容
終わってるのは内容
引用元スレッド: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1708756021/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧