ちなみにアメリカのテレビ視聴者数は増加傾向の模様
>>1
北米でも地上波は質の悪い番組ばかりで見られてない
CATVはじめペイTVの番組を見てる模様
つまらんから
テレビで動画とかストリーミングはみるよ?
見るぞ
>>3
観ないぞ
ネットやってるとテレビ観てるヒマが無いんだが
俺の部屋にはテレビ無いからな
パソコンとタブレットしかない
ちなみにここではアメリカの指標は関係ないぞ
もっと自由カスタマイズに見たいよな
土日のグリーンチャンネルだけは見ている
久々にTV見るとCMの多さに耐えられなかった
あと最近はデカくて画質いいからかなんか疲れる
よしもと芸人
東大生
食べ歩き
クイズ
たまにつけるとだいたいこれしかやってないから
TBSの世界遺産だけは認める
壊れた時にまた買おうと思うのが高齢層とオタクのみになった
動物すらやらなくなったな
NHKのせいやろ
映画見るくらいだなそれも実況楽しみたいからでネット絡む
仮面ライダー555の最終回を最後に見たことねえ
あと2011年の東日本大震災の時、半強制的に職場でずっとテレビついてた
見逃したくない、録画してでも見たいとか思うような番組がない
テレビを見てないから俺賢い!みたいな謎のイキり方する奴が多すぎる
飯食ってる時だけ見る
地上波は大分見る時間が減った
その代わりBS、CSばっか見てる
毎日ゴールデンの時間帯BS東急の映画実況しながら見てる
地上波デジタルに切り替わるときに全く見なくなった
もともとネットに割く時間の方が多かったからかも
一日中テレビ見てた老人ですらテレビつまらな言って見なくなる時代だからな
糞みたいなCMの入れ方がマジででかい
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738384817/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
ネットでバズった動画を転載しただけみたいなクソ番組も増えたし
そもそも自分が見たい物はネットで探した方が質もいいし早い
朝のニュースですらどうでもいいコーナーばかり
バラエティ番組がつまらない
NHKの受信料がうざい
見る必要ある?
殺人ハッカーだめしねバカー(^q^)
あうあうプリンと同じで中身がないから~
華丸大吉の保険、ビズリーチ、おいでやすの高山質、楽天カードマーン、アイフル、ちいかわ、千鳥のレイク、TEMU、IKKO。
コイツらが出てきたらミュートするかチャンネル変える。人を不快にさせるCMは嫌われて当然。これがテレビ離れの原因だ。
いっそ税金にしたらいいのに