1: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:44:22.84 ID:9z0Ctkwv0
老いの悪魔編酷かったな
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
2: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:46:22.83 ID:fHt4EYOy0
凡夫同士お似合いの争いやね
3: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:47:07.59 ID:9z0Ctkwv0
>>2
チェンソーマン最新話読んだ?
チェンソーマン最新話読んだ?
11: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:55:04.75 ID:fHt4EYOy0
>>3
なんや君ワイの友達か?
なんや君ワイの友達か?
16: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:57:17.81 ID:9z0Ctkwv0
>>11
最新話の感想を共有したいんや
最新話の感想を共有したいんや
4: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:47:48.20 ID:mqCeb7BH0
どっこいどっこいですね
5: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:49:10.38 ID:+Rm7vj3h0
どっちもつまらんから早よ終わらせて3部やれ
9: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:52:43.09 ID:9z0Ctkwv0
>>5
今の話見たら3部もつまらんくなるで、ちゃんと読んでるか?
今の話見たら3部もつまらんくなるで、ちゃんと読んでるか?
12: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:55:25.14 ID:+Rm7vj3h0
>>9
ようするにタツキ単騎じゃつまらんのやろ
二人でやれや
ようするにタツキ単騎じゃつまらんのやろ
二人でやれや
6: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:49:35.23 ID:utCYRBTB0
原作が勝手に続いてるだけ定期
映画楽しみ
映画楽しみ
7: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:50:24.85 ID:6kh5Gfha0
ジャンケットバンクは?
8: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:51:29.91 ID:yU3u3nhp0
アシスタントちゃうの?
10: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:53:53.22 ID:48lSnaiQM
どっちもゴミ
チェンソは一部までなら神
チェンソは一部までなら神
14: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:57:00.06 ID:Xy1sPgBY0
>>10
一部も信者が持ち上げてるだけで1ミリも面白く無いクソ漫画
ってのが5ちゃんの総意だが?
一部も信者が持ち上げてるだけで1ミリも面白く無いクソ漫画
ってのが5ちゃんの総意だが?
17: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:57:40.25 ID:48lSnaiQM
>>14
オマエの総意などどうでもいい
オマエの総意などどうでもいい
20: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:58:45.52 ID:P1xOJBCJ0
>>14
ワイも賛同するやで
ワイも賛同するやで
13: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:56:33.32 ID:9z0Ctkwv0
つまるつまらないの次元じゃないわ今のチェンソーマン
15: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:57:03.65 ID:48lSnaiQM
龍と竜と辰
3人そろわないと名作にならない
だからチェンソ映画も期待できない
3人そろわないと名作にならない
だからチェンソ映画も期待できない
18: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:57:41.01 ID:PNcJLDnj0
逃げ上手の馬鹿君
怪獣8
アンデラ
コイツらも死んだ方がいい凡夫やろ
怪獣8
アンデラ
コイツらも死んだ方がいい凡夫やろ
19: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:58:13.45 ID:bmFTglDw0
ダンダダンも大して変わらん定期
21: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 12:59:28.44 ID:xUNmBp71r
言うほどダンダダンってチェンソー叩く棒になるか?
22: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:00:05.83 ID:sQLq34ZgM
まだ読んでるやつおるんか
24: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:05:12.49 ID:O0ilUlNL0
ダンダダはずっとつまらんやん
チェンソーは面白い時期があったぞ
チェンソーは面白い時期があったぞ
26: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:06:33.75 ID:1BHGrfUL0
ダンダダって誰がおもしろいって言ってんだ?
誰もいねーじゃんw
誰もいねーじゃんw
29: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:08:19.15 ID:VszLkFJY0
>>26
ジャンプ+の漫画持ち上げとけばマンガ通気取れると思ってる中高生に大人気っぽいぞ
ジャンプ+の漫画持ち上げとけばマンガ通気取れると思ってる中高生に大人気っぽいぞ
30: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:09:20.93 ID:9z0Ctkwv0
>>29
少年漫画が中高生に人気て普通のことやん
少年漫画が中高生に人気て普通のことやん
34: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:10:26.77 ID:VszLkFJY0
>>30
こいつらはジャンプ本誌のマンガには否定的なんやで
こいつらはジャンプ本誌のマンガには否定的なんやで
31: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:09:56.08 ID:P1xOJBCJ0
>>29
チェンソーw
チェンソーw
28: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:07:44.84 ID:bmFTglDw0
ダンダダンはホラーシーンのところだけ神
あとは凡以下やな
くっさいラブコメやつまらんバトルやめてホラー漫画描いてくれや
あとは凡以下やな
くっさいラブコメやつまらんバトルやめてホラー漫画描いてくれや
32: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:10:17.05 ID:HSkVu9ErC
集英社はゴリ押しに面白くなる効果はないって学習できないの?
33: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:10:26.69 ID:ej/1MWLU0
スパイファミリーもアーニャの声が凄かっただけで結構普通の中身だしな…
35: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:11:27.49 ID:9z0Ctkwv0
チェンソーマン最新話読んだ奴このスレワイしかおらんの?
39: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:12:40.40 ID:RZg939N4r
>>35
読んだけどワイは満足やな
フミコの分身だけ意味不だからなんの悪魔の力なんかはやく説明してほしいわ
読んだけどワイは満足やな
フミコの分身だけ意味不だからなんの悪魔の力なんかはやく説明してほしいわ
45: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:15:49.97 ID:9z0Ctkwv0
>>39
無理矢理話締めるために老いの悪魔弱くしすぎやろ
超越者が敵意持ったら死にます言って不死身のデンジはともかく吉田とヨル生きてるのは都合良すぎ
銃弾を塵にしてたくせにヨルはおばあちゃんになる程度の攻撃になってるし
無理矢理話締めるために老いの悪魔弱くしすぎやろ
超越者が敵意持ったら死にます言って不死身のデンジはともかく吉田とヨル生きてるのは都合良すぎ
銃弾を塵にしてたくせにヨルはおばあちゃんになる程度の攻撃になってるし
46: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:18:59.33 ID:RZg939N4r
>>45
老いがそもそも逐一臓器潰したりしないと動いてくれないくせにワンパンもできんレベルだしなんか弱いよな
チェンソーマンに食べられたいって目的あるから他の根源と比べて殺意が弱かったとかもあるんやろ
老いがそもそも逐一臓器潰したりしないと動いてくれないくせにワンパンもできんレベルだしなんか弱いよな
チェンソーマンに食べられたいって目的あるから他の根源と比べて殺意が弱かったとかもあるんやろ
49: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:21:47.91 ID:9z0Ctkwv0
>>46
反応速度やばいのかと思ったら普通に攻撃喰らって再生も臓器必要やし、宇宙の魔人とか永遠の悪魔とか搦め手系と組んだら普通に倒せそう
反応速度やばいのかと思ったら普通に攻撃喰らって再生も臓器必要やし、宇宙の魔人とか永遠の悪魔とか搦め手系と組んだら普通に倒せそう
51: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:23:53.03 ID:RZg939N4r
>>49
ガチで殺し合いすれば普通に最強格なんだろうけど
なんか初登場時からひろゆきみたいな喋り方したりやたらデンジに話しかけて人間みたいに会話したりであんま格は感じなかったね
ガチで殺し合いすれば普通に最強格なんだろうけど
なんか初登場時からひろゆきみたいな喋り方したりやたらデンジに話しかけて人間みたいに会話したりであんま格は感じなかったね
36: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:11:37.47 ID:TMa1ujCfd
ダンダダンめっちゃおもろ
37: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:12:02.82 ID:RZg939N4r
ダンダダンもう18巻出てるってマジかよ
チェンソーより多いけどチェンソーより売れてるんか?
チェンソーより多いけどチェンソーより売れてるんか?
38: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:12:13.97 ID:tLiGGGVH0
批判するために漫画を読むモンスター
40: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:13:04.77 ID:YRgwQj1P0
チェンソーってまだダサいバラバラ死体の描写やってる?
42: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:14:57.22 ID:KwUKJ1Osr
ジャンプの看板を外してみて
43: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:15:04.28 ID:bmFTglDw0
チェンソーマンとの比較でしか話題にならん時点でなんG民もそんなダンダダンに興味ないんや
そのチェンソーもほとんどスレ立たないし呪術も終わったしでなんG民はもうジャンプ卒業やな
そのチェンソーもほとんどスレ立たないし呪術も終わったしでなんG民はもうジャンプ卒業やな
57: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:27:23.90 ID:utCYRBTB0
>>43
ヒロアカ呪術終わってハンタも休載やから購読切ったわ
今のジャンプに金出す価値は1ミリもないな
ワンピとか好きな単行本だけ買えばいい
ヒロアカ呪術終わってハンタも休載やから購読切ったわ
今のジャンプに金出す価値は1ミリもないな
ワンピとか好きな単行本だけ買えばいい
58: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:28:33.03 ID:XtxrFxY00
>>57
まじでこれ
相当売上落ちてそう
まじでこれ
相当売上落ちてそう
44: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:15:44.15 ID:Wcw9b9CL0
争いは同じレベルでしか発生しない
48: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:20:32.20 ID:ka/qXEki0
チェンソーの面白かった時期ってダンダダンの作者が描いてた時やろ?
50: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:22:09.26 ID:bmFTglDw0
>>48
2部も水族館くらいまでは毎回Xのトレンド入ってたしそれなりに注目されてた
絵自体はダンダダンがいない2部序盤が1部より丁寧やしな
2部の途中から絵も雑になるしテンポ悪い上に隔週ばっかだしで一気に人離れた
2部も水族館くらいまでは毎回Xのトレンド入ってたしそれなりに注目されてた
絵自体はダンダダンがいない2部序盤が1部より丁寧やしな
2部の途中から絵も雑になるしテンポ悪い上に隔週ばっかだしで一気に人離れた
53: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:26:01.54 ID:IVXvWfTG0
チェンソーマンは早川家とかそこら辺のキャラが面白さを支えてたんだなって思った
54: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:26:14.77 ID:oGFdCNv40
地獄楽とスパイファミリーの人もアシだったのにこの人の功績ばっかり言われるよな
いかにもネットにありがちな思い込みって感じ
いかにもネットにありがちな思い込みって感じ
55: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:26:57.32 ID:VszLkFJY0
>>54
地獄楽の人はファイヤーパンチの頃じゃなかった?
地獄楽の人はファイヤーパンチの頃じゃなかった?
56: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:27:11.38 ID:IVXvWfTG0
>>54
もしかしてタツキはアシガチャ大当たり引いてただけか?
もしかしてタツキはアシガチャ大当たり引いてただけか?
59: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:29:29.11 ID:eeHtaBWj0
今アニメ見てるんだけど主人公ウジウジ→頑張らなきゃ俺は変わるんだ→主人公ウジウジ→頑張らなきゃ俺は変わるんだをずっと繰り返してるんだが
60: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:31:20.30 ID:bmFTglDw0
>>59
アニメの範囲の後もかなりその繰り返しが続くぞ
アニメの範囲の後もかなりその繰り返しが続くぞ
61: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:34:24.03 ID:9z0Ctkwv0
>>59
かと思えばナユタ死んだこと一瞬でどっかに行くし
かと思えばナユタ死んだこと一瞬でどっかに行くし
64: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:37:06.08 ID:bmFTglDw0
>>61
ダンダダンの話やろ
オカルンはマジでクソの魅力もないわ
ダンダダンの話やろ
オカルンはマジでクソの魅力もないわ
62: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:35:02.73 ID:utCYRBTB0
映画大ヒットして欲しいなー
今のうんち2部に格の違いを見せつけて欲しい
今のうんち2部に格の違いを見せつけて欲しい
63: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:35:52.69 ID:RZg939N4r
ナユタが死んだことに関しちゃ老いの世界に入ったときにメンタル死に掛けてたけど途中で家族なんかまたつくりゃーいいや!って開き直ってたからアレで多分終わりなんやろなあ
まあ次回のトーク回かなんかでまたブチギレるとかあるかもしれんけど
まあ次回のトーク回かなんかでまたブチギレるとかあるかもしれんけど
65: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:40:32.45 ID:9z0Ctkwv0
>>63
悲しみはともかく寿司ナユタとかバルエムどうしたんだよって部分がな
悲しみはともかく寿司ナユタとかバルエムどうしたんだよって部分がな
68: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:42:58.85 ID:RZg939N4r
>>65
バルエムは黒チェン化したときに瞬殺してそれきりやな
キガちゃんしれっと合流してたし次回色々ネタバラシされるだろうからそれ待ちやな
ナユタの遺体弔ってやってほしいとかは思う
これで寿司の件ガンスルーで死の悪魔の話だけしてたらクソや
バルエムは黒チェン化したときに瞬殺してそれきりやな
キガちゃんしれっと合流してたし次回色々ネタバラシされるだろうからそれ待ちやな
ナユタの遺体弔ってやってほしいとかは思う
これで寿司の件ガンスルーで死の悪魔の話だけしてたらクソや
69: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:46:12.65 ID:9z0Ctkwv0
>>68
バルエムは武器人間やからなあ
てかフミコしれっと仲間になってんの普通に気持ち悪いわ
バルエムは武器人間やからなあ
てかフミコしれっと仲間になってんの普通に気持ち悪いわ
70: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:48:25.28 ID:RZg939N4r
>>69
勝つ側につきますぅってスタンスの尻軽やからな
吉田とはそもそも公安の仲間やしデンジとの対立は死の悪魔への対策次第やろな
そもそも死の悪魔が来るからなんとかしたいって話だったのに公安デンジ協会でそれぞれやることがバラバラすぎてとっ散らかってた
やっとまとまってくれるんか感はある
勝つ側につきますぅってスタンスの尻軽やからな
吉田とはそもそも公安の仲間やしデンジとの対立は死の悪魔への対策次第やろな
そもそも死の悪魔が来るからなんとかしたいって話だったのに公安デンジ協会でそれぞれやることがバラバラすぎてとっ散らかってた
やっとまとまってくれるんか感はある
73: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:52:13.42 ID:9z0Ctkwv0
>>70
ぶりぶりざえもんポジションの癖にヘイト管理がヘタクソ
ぶりぶりざえもんポジションの癖にヘイト管理がヘタクソ
75: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:54:01.61 ID:RZg939N4r
>>73
ワイはそんな嫌いじゃないけどまあ好みか
ワイはそんな嫌いじゃないけどまあ好みか
67: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:42:16.44 ID:Y4RFU8XC0
チェーンソーマンは面白いだろ
全巻集めた数少ない漫画や
全巻集めた数少ない漫画や
77: 風吹けば名無し 2025/01/17(金) 13:57:44.53 ID:IVXvWfTG0
>>67
2部を無かったことにしてそう
2部を無かったことにしてそう
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737085462/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
逆張りねらーがつまらない、といったらつまらないんだよぉぉぉぉ!!
大谷翔平、ちいかわ、TEMU、ゲオ、NISA、ポリコレ、Ev、インバウンド、移民、黒人、夫婦別姓、同性婚、ソーラーパネル、フリーレン、ダンダダン。
華丸大吉の保険、ビズリーチ、おいでやすの高山質、楽天カードマーン、アイフル、ちいかわ、千鳥のレイク、TEMU、IKKO。
コイツらが出てきたらミュートするかチャンネル変える。人を不快にさせるCMは嫌われて当然。これがテレビ離れの原因だ。