BUNGOさん、ネット民に再評価され始めるwwww「終わるには惜しい漫画だったね」「終わってねぇしwwwww」

    スクリーンショット 2025-02-11 18.01.00

    1: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:45:13.38 ID:gyVOO9dz0
    あれめっちゃ単行本出てるけどやっぱり面白いんかな
    ケンコバが面白いってオススメしてたから興味あるわ


    2: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:46:20.22 ID:Q2F+JyAq0
    展開が遅い

    4: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:47:41.49 ID:gyVOO9dz0
    >>2
    展開遅いから巻数多いタイプかな
    野球漫画ってそういうの多いよな

    3: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:47:14.26 ID:TY0+x6Cl0
    最近終わったんだっけ 途中から追わなくなったわ

    7: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:49:33.88 ID:loXh7FK90
    >>3
    今おやすみ😡
    終わってない😡

    5: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:49:18.97 ID:qS1PW41b0
    41巻かけてようやく中学編が終わったとこや

    9: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:51:43.22 ID:gyVOO9dz0
    >>5
    メジャーやったらもう高校で試合しとる頃やな

    6: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:49:19.77 ID:c0QZUPbN0
    いつの間にか終わってた

    8: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:49:52.73 ID:loXh7FK90
    >>6
    終わってない😡
    高校編もやる😡

    10: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:53:06.40 ID:gyVOO9dz0
    あんま知らんけど主人公が熱心に壁当てしてたのと
    ボーイッシュなヒロインが大きくてむほほなんだけは知ってる
    長く続いてるって事はそれだけ人気があるって事なんやろうけど

    19: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:56:50.36 ID:Ali8Lscf0
    >>10
    どうかね
    序盤で付いたファンが惰性で買ってるだけやと思う
    基本的に戦略や戦術の要素はなく
    なんか気合い入れたら成長して球速が上がりましたみたいな勝ち方ばかりの印象

    28: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:00:42.36 ID:gyVOO9dz0
    >>19
    そこら辺はジャンプの系譜の野球漫画っぽいんやね

    11: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:55:01.29 ID:Ali8Lscf0
    中学1年の頃はおもろい
    3年編になってからは微妙

    16: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:56:19.43 ID:mimjQ6ph0
    >>11
    せやな、主人公が野球始めたてのとこだけ面白かった

    17: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:56:46.54 ID:gyVOO9dz0
    >>11
    野球漫画あるあるの先輩が卒業するとつまらなくなる奴やな

    27: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:00:23.55 ID:Ali8Lscf0
    >>17
    いや、急に主人公にデバフがかかったのと
    テンポがめちゃくちゃ悪くなったのがきつい

    37: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:04:26.22 ID:gyVOO9dz0
    >>27
    何かそう聞くとダイヤのエースみたいやね
    あれも主人公がイップスかかったのとテンポがクソ悪くなってたような覚えがあるわ

    13: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:55:41.24 ID:mimjQ6ph0
    アプリで毎日1話ずつ読んでいま30巻くらいやけどつまらんで
    なんかくさい

    25: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:59:08.07 ID:gyVOO9dz0
    >>13
    あのあれやろ
    確か主人公がライバル視した相手にストーカーみたいに付き纏うんやろ

    32: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:01:14.35 ID:mimjQ6ph0
    >>25
    そこ以外にもくさい関係だらけ

    45: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:07:11.47 ID:gyVOO9dz0
    >>32
    おお振りとか弟キャッチャー俺ピッチャーでみたいな感じかな

    14: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:55:56.77 ID:RIn6hEWZ0
    中学生編長すぎ問題

    15: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:56:10.62 ID:/VDArRKO0
    清宮みたいなのとの試合まで知ってるで😤

    18: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:56:47.45 ID:Q+n8q6KK0
    >>15
    ワイもそこら辺までやな

    20: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:57:21.93 ID:mimjQ6ph0
    中学編こないだ完結して今夏から高校生編やるみたいや
    中学の仲間やライバルたちがどの高校に振り分けられたかを楽しむ感じやろな

    21: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:57:23.49 ID:ib3SUXj50
    オインゴボインゴの仲間みたい

    22: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:58:09.08 ID:A8IjwmfY0
    面白いぞ
    スポーツ漫画好きほどハマると思うわ

    31: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:01:05.82 ID:Ali8Lscf0
    >>22
    そうか?
    スポーツ漫画としてなら前作のLASTMANのがちゃんとしとると思うわ
    ブンゴはなんつーか勢いだけ

    36: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:03:35.91 ID:gyVOO9dz0
    >>22
    それは楽しみや

    39: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:04:35.46 ID:Ali8Lscf0
    >>36
    スポーツ漫画が好きならもっとオススメの漫画があるんやけどな
    このスレで進めるのはあんまよくないかもやが

    57: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:28:26.64 ID:0DlFvNfM0
    >>39
    ワイ野球以外のスポーツ漫画は正直イマイチかもしれんわ…
    バスケ漫画も好きやけど

    23: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:58:26.48 ID:qS1PW41b0
    試合描写ネチネチやる漫画は好きじゃない
    どうでもいいとこはカットして見せ場だけ描けばいいだろ

    33: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:01:41.27 ID:mimjQ6ph0
    >>23
    せやな
    試合が長いわこのまんが

    24: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:58:54.26 ID:D5IcOsq30
    文吾の文吾がでかい

    26: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 00:59:56.81 ID:tLxCxNis0
    左腕で150超えでカーブにジャイスラとか化けモンだよな

    29: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:00:52.15 ID:mimjQ6ph0
    野球漫画なら砂の栄冠ってやつのほうが面白いわ
    ドラゴン桜のひとが描いてる
    高校野球マニアの金持ちの老人から1000万円渡された高校球児がその金を有意義に使って甲子園出場を目指す話

    42: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:05:46.75 ID:gyVOO9dz0
    >>29
    あれも去年か一昨年か全話無料公開しとったよな
    最後の方主人公が菩薩メンタルになってた覚えがあるけど面白かったわ

    30: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:00:57.88 ID:yvhwiyTfd
    作者がプロスピで忙しいんやろ

    34: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:02:57.53 ID:QteugtDTd
    中学編終わったんやな結局野田と同じ高校行くんか?

    38: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:04:34.04 ID:RTb631vQ0
    最後の試合がクソ長いしつまらんかったわ
    ブンゴもベストコンディションやなかったし

    40: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:05:17.08 ID:nE8ogYZ30
    同じヤンジャンの4軍くんって面白いの?

    43: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:06:11.13 ID:qS1PW41b0
    >>40
    コージィ城倉が原作の時点で察して

    41: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:05:28.38 ID:Ali8Lscf0
    一応、1年編までは俺も面白いと思う

    46: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:08:45.35 ID:c8QRdKx10
    中学の時点でハードル上げすぎちゃったよな

    47: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:13:02.29 ID:0DlFvNfM0
    主人公がずっと努力続けてたから実は最初の時点である程度強いみたいな設定はやっぱり熱いね
    はじめの一歩で一歩の足腰は最初から鍛え上げられてたみたいな感じや

    48: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:17:44.48 ID:gusKRZcx0
    中学決勝もなんか無理してバチバチして凄い球投げてたら勝った中身がない試合だし
    「ユニコーンへ変貌を遂げるまでの序章」とネタバレされてるから興味湧かないんだよね

    50: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:21:14.07 ID:km5GoX4P0
    ダイヤモンドの功罪も全然おもんないな
    途中面白くなりそうな予感あったけど
    おお振りに至ってはもはやなんで連載してるのか分からん。桐青高校戦がピークでそこからずっと坂道下ってる漫画

    51: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:22:08.58 ID:oPN71gHE0
    現実では中学時代で凄すぎた選手ってだいたい消えていくけどもね

    52: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:23:15.04 ID:ufTLFSgE0
    ダイヤよりは確実におもろい

    55: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:25:46.98 ID:qS1PW41b0
    >>52
    その略し方だとダイヤのエースなのかダイヤモンドの功罪なのか分からない

    53: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:23:21.85 ID:lo8/FVwV0
    壁当てやり過ぎた弊害みたいなのやってた頃は面白かった

    54: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:25:02.38 ID:geTcao1Q0
    高校編もやるの?
    中3で左の150キロのストレート投げれるしカーブキレッキレやしフォームは見分け付かないしでこれ以上進化の余地あんのか

    56: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:26:16.66 ID:gyVOO9dz0
    話聞いてて読みたくなってきたんやけどゼブラックとかコミックシーモアで5巻まで無料公開中やね
    この漫画何かいつでも5巻くらいまでは無料やってる印象あるわ

    58: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:38:09.49 ID:qcWU0HdA0
    ワイの地元の先輩が描いてる漫画やな
    ブンゴの苗字の石浜は地元の地名なんやで

    59: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:40:41.09 ID:A4o1q1DB0
    ワイは好きやで
    流山戦はイマイチやったけど宮松戦とか好きやわ

    60: 風吹けば名無し 2025/02/09(日) 01:41:47.85 ID:LuE7fZlZ0
    夏から高校編楽しみやわ

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739029513/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2025年02月11日 22:01
      • ブスが履いてるパンティにめっちゃ拘ってるのが1番好き
        ほんまは野球じゃなくパンティ描きたいんやろなって
      • 2. 名無しさん
      • 2025年02月11日 23:36
      • 御堂筋くんみたいなの出てきたあたりで作者限界だと思ってたわ
      • 3. 名無しさん
      • 2025年02月12日 02:17
      • よくあれだけ連載できたなって思うしヤンジャン黄金時代(終わりかけ)からずっと駆け抜けてたはずなのに全くの無風なのは感動すら覚える
      • 4. 名無しさん
      • 2025年02月12日 20:28
      • デレックイジタとかいう黒人ショートしか記憶にないな

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ