
テンポが良い王道スポーツ漫画やった
2: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:24:02.75 ID:ETFTSjq20
ちな司先生と理凰くんがお気に入り
3: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:24:18.15 ID:ETFTSjq20
激熱すぎて全巻買った😤
6: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:24:49.97 ID:J1WTUCP80
ロリコンやん
7: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:25:02.56 ID:V1VtDcdP0
ワイも
9: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:25:34.24 ID:ETFTSjq20
少年少女の皮を被った獣たちの戦いや
10: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:25:43.59 ID:WKqMy3gM0
完結してるんか?
20: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:30:19.07 ID:ETFTSjq20
>>10
まだやけど区切りがしっかりしとるから読みやすいと思う
まだやけど区切りがしっかりしとるから読みやすいと思う
11: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:25:54.34 ID:E18uXa+Z0
アニメもうちょっといいとこに作って欲しかったな
25: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:32:45.07 ID:ETFTSjq20
>>11
評判悪かったみたいやけど信じられん
評判悪かったみたいやけど信じられん
12: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:26:09.02 ID:V1VtDcdP0
コーチが有能
31: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:35:11.56 ID:ETFTSjq20
>>12
大人が皆ええ人で安心感ある
大人が皆ええ人で安心感ある
13: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:27:26.49 ID:z+zzHgP2d
去年の3月だが4月に発表されたときはそうでもなかったのに、放送開始後の宣伝費のかけ方がやばいわ
14: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:27:32.47 ID:ETFTSjq20
まだ知名度低いみたいやけど手を出した人は沼にハマる🤣
15: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:27:37.05 ID:4N5cAsZ1d
ワイスケート好きな名古屋民
馴染みある聖地でワクワクするわ
馴染みある聖地でワクワクするわ
41: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:41:30.26 ID:ETFTSjq20
>>15
現地民ええなあ
ワイも行ってみたい
現地民ええなあ
ワイも行ってみたい
17: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:28:35.57 ID:V1VtDcdP0
ワイの慎一郎先生もええぞ
34: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:36:39.86 ID:ETFTSjq20
>>17
やんちゃだなぁ大好き
やんちゃだなぁ大好き
18: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:29:16.09 ID:ETFTSjq20
何ていうか主人公が良い意味でぶっ飛んでるのがええんよ
それをサポートする現代型コーチングの司先生も素晴らしい👏
それをサポートする現代型コーチングの司先生も素晴らしい👏
19: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:29:28.84 ID:Sf/z9Y7/0
漫画チラッと読んでハマらんかったけどアニメは結構面白いわフィギュアみたいな知らんスポーツは動いた方がええな
52: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:49:36.63 ID:EJ1jBzCT0
>>19
4話凄いなと思ったら5話もっと凄くて草生えた
4話凄いなと思ったら5話もっと凄くて草生えた
23: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:31:25.23 ID:dD6iMzoe0
失敗して表彰台入りは絶望になったサブキャラ達が、(ずっと練習してきた、この指の角度…)みたいに思いながら滑るとこがこの作品で一番好き
リアルでも女子フィギュアを18年くらい観続けてきたから感情移入してしまうね
リアルでも女子フィギュアを18年くらい観続けてきたから感情移入してしまうね
42: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:42:53.06 ID:ETFTSjq20
>>23
勝てないと分かっても最後まで無駄にしないの尊い😭
勝てないと分かっても最後まで無駄にしないの尊い😭
26: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:33:09.43 ID:6j03A24o0
アニメ4話5話の演技と今後出てくるであろうもっと凄い演技を比較した時に素人のワイに違いが判るだろうか
29: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:35:00.73 ID:zzYY4NfN0
金があれば、時間があれば、指導者がいれば
ワイは…
全部ないから何のせいにもできる…!
ワイは…
全部ないから何のせいにもできる…!
30: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:35:05.87 ID:6j03A24o0
薬屋はやたら谷間が出てくる以外は完全に女向けだしな
32: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:35:19.14 ID:Sf/z9Y7/0
ノービス辺りからキャラ増えてよく分からんくなってまた漫画読むの止めた
33: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:36:33.22 ID:W2+CcrAF0
ENGIは評価悪い制作会社だったがメダリストは普通に神アニメやな
艦これで主役をハゲにした会社とは思えん
艦これで主役をハゲにした会社とは思えん
35: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:37:21.75 ID:9RBvFOdc0
ろうきゅーぶのスケート版やろキモいわ
36: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:37:51.99 ID:bte8YogC0
面白いけどこれほどの作品が埋もれてたって闇やと思う
45: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:44:50.01 ID:ETFTSjq20
>>36
ジャンプ漫画ならもっとブームになっとるやろなあ
ジャンプ漫画ならもっとブームになっとるやろなあ
43: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:43:28.57 ID:4xawwxQx0
ちょこちょこ原作にはないファンブックの内容挟んどるな
芽衣子さんとか名前と後ろ姿しか出とらんかったやろ
芽衣子さんとか名前と後ろ姿しか出とらんかったやろ
47: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:46:49.09 ID:0VVFQwXy0
>>43
いや原作の過去回想で普通に登場してるが
いや原作の過去回想で普通に登場してるが
51: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:48:59.58 ID:4xawwxQx0
>>47
病院のベッドでテレビ見てるシーンくらいやなかった?
少なくとも出会いのシーンなんかはファンブックからやろ
病院のベッドでテレビ見てるシーンくらいやなかった?
少なくとも出会いのシーンなんかはファンブックからやろ
48: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:46:52.10 ID:dD6iMzoe0
主人公がありがちな、天真爛漫で表現力豊かで楽しく滑って人を笑顔にしたいみたいなキャラじゃなく、競技として勝ちたいっていう意志持ってるの
割と幼い女の子の主人公にしては珍しい造形よね
割と幼い女の子の主人公にしては珍しい造形よね
50: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:48:28.98 ID:EJ1jBzCT0
アニメ民の単行本購入率が異常
55: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:52:12.32 ID:ETFTSjq20
>>50
もっと多くの人がメダリストに気付いて欲しい
手を出せば他の漫画より高確率で沼やと断言できる
もっと多くの人がメダリストに気付いて欲しい
手を出せば他の漫画より高確率で沼やと断言できる
56: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:52:22.39 ID:KUHITcQzd
作者が女だからセーフ
男だったら事件
男だったら事件
59: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:57:53.17 ID:B8O9ZD4t0
確かに炭治郎っぽいかも
67: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:04:43.29 ID:ETFTSjq20
>>59
ね、いつも司先生に元気もらってる☺
ね、いつも司先生に元気もらってる☺
60: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:58:34.26 ID:DhbIfehw0
美少女とイケメン揃えて男女両方ともを満足させる作品よな
61: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:59:00.80 ID:ETFTSjq20
もっともっとメダリストを広めたい🥺
62: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 22:59:42.33 ID:t7f1dn7Ed
電通「君はSLAMDUNKとか好きだよね(ニッコリ)」
63: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:00:30.19 ID:Ux7Muv7M0
メダリストロリアニメ言ってるやつはマジで1話も観てないんだなってすぐ分かるよな
1話でちゃんと小学生でないといけない理由語ってるのに
1話でちゃんと小学生でないといけない理由語ってるのに
64: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:00:56.12 ID:tfpjhTmP0
内容は覇権やけどマーケティング下手くそすぎね?
66: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:03:41.63 ID:0VVFQwXy0
原作メダリストの人気に火が付き始めたのは見なよオレの司辺りからで爆発したのは中部ブロック金メダルだから十分健闘してる方
69: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:07:41.19 ID:ETFTSjq20
>>66
漫画の4巻何度も読み返しては感動😭
漫画の4巻何度も読み返しては感動😭
68: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:06:11.86 ID:tfpjhTmP0
ディズニー優先とか知らんけど失敗やろ
配信ランキングしか一般人見ねえからな
配信ランキングしか一般人見ねえからな
70: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:07:47.90 ID:DhbIfehw0
ディズニーからお金貰ってるおかげで渋谷とか新宿とかに広告出したり作画良くしたり出来てるんやから仕方ない気もする
74: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:13:16.66 ID:UtAd42Cta
>>70
クオリティのためと思えば仕方がねえのかなあ
割と万人受けしそうやしNHKとかで再放送してほしいが
クオリティのためと思えば仕方がねえのかなあ
割と万人受けしそうやしNHKとかで再放送してほしいが
71: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:09:05.09 ID:tfpjhTmP0
2期あって欲しいけど次1クールはキツそう
72: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:10:01.65 ID:6jY5RVTh0
女が主役のフィギュアスケート漫画なんて面白いわけないじゃん
73: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:10:42.90 ID:ETFTSjq20
アニメは理凰くんメインで終わるよね?
75: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:14:50.69 ID:ETFTSjq20
司先生と理凰くんのやり取りが待ち遠しい☺
76: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:16:01.40 ID:sDtA1Ftb0
ウチの親もハマっとるわ
77: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:18:11.49 ID:4+5rbZ/K0
中身は熱いジャンプ漫画だしな
78: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:21:37.58 ID:JNXnfZSq0
ヒカ碁みたいに競技わからなくても楽しめるやつ
80: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:28:47.44 ID:6epGF8Qh0
素材は良さそうだっのにアニメはイマイチ
82: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:31:45.40 ID:4M8NxNKf0
作者はデビュー作らしいけど絵が良い
83: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 23:32:48.50 ID:cIuwnreg0
ロリコンなの?
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739366631/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
アニメ化の範囲よりずっと先にある名演技や名勝負を
映像化して欲しいからな
もはや話がDランクとしか思えない惨状
にも関わらず単行本の伸びは上位になってきている
高い確率で単行本購入されるということは、話も良いということかと
食わず嫌いは良くないとメダリストで学んだよ
1巻の半分もいかずに脱落したわ
絵柄が全然好みじゃないのが致命的