【キングダム】信さんが将軍20人以上、大将軍級2人倒しても未だに大将軍になれないないのは差別wwwwww

    スクリーンショット 2025-02-17 10.47.31

    1: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:23:39.82 ID:z9eQk82i0
    おかしいやろこの国



    2: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:24:38.09 ID:3ElsXd/er
    出自がね

    3: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:25:57.83 ID:rY4AWhxVr
    ヨコヨコを倒せばいけるやろ

    4: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:26:52.19 ID:Pu2QFVJn0
    龐煖と誰やっけ?

    5: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:26:56.17 ID:nTBdm4Iv0
    龐煖より強くなったはずなのにタイマンで毎回苦戦するよな

    44: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:12:26.78 ID:aMXRNAkn0
    >>5
    龐煖は信が倒した武将の中でも雑魚やからね
    六将以下の龐煖が六将はクラスのヨコヨコに武功が上になるわけ無いし

    6: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:27:22.26 ID:UGgeVPlB0
    もうこいつ普通に将軍キラーやん
    敵は全力でこいつ潰しに行くべきやろ

    7: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:27:40.49 ID:z9eQk82i0
    龐涓と魏火竜の少年みたいな顔してる奴
    王騎ですら倒せなかった魏の大将軍

    8: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:28:20.43 ID:Uss+Jkmm0
    実質王騎よりもう強いんだよな

    9: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:28:33.76 ID:utOmjNSZr
    なんで今週休載なんや

    10: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:28:52.21 ID:GyXWvoHpd
    ラストに向けて盛りに盛った方が輝く主人公だしな

    11: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:30:09.14 ID:z9eQk82i0
    六将の女将軍は10年足らずで城99個落としとるから、信ですら武功足りてないんやろうかねぇ

    17: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:33:23.56 ID:mdsSMPgm0
    >>11
    99個も城絶対ないやろ
    村や集落廃城とかも混ざってるやつやんそれ

    19: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:35:42.92 ID:z9eQk82i0
    >>17
    取ったら取られたの時代やろ

    12: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:31:10.07 ID:rmuomWH+0
    知能がね

    13: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:31:19.03 ID:A+7GqHmY0
    所詮子孫の方が有名なマイナー武将じゃけぇ

    14: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:31:37.65 ID:Brzl7MO50
    李牧殺ったん?

    15: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:31:50.21 ID:+feTLnJb0
    でもこれから楚に大敗するんでしょ

    16: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:32:39.01 ID:EaUBxSln0
    元下僕に大将軍の位は与えられねーわ

    18: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:34:31.29 ID:3w4JM0R0H
    六人目の六大将軍は該当者なし!wってすごいよな実際
    ワレブ倒してんのに

    20: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:39:19.94 ID:LB8xei6W0
    ワレブ倒したあともわけわからんやつに苦戦したりしてるし武神実は大したことなかったんやないか

    21: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:39:55.73 ID:vJ4X4hXrM
    元下僕やししゃーない

    22: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:40:36.55 ID:GhHJOkvz0
    なんか何時の間にか背がでかくなったよな

    23: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:44:20.97 ID:8V5T3qKod
    リンコ 長平の奴 大仏みたいな奴 ホウケン
    霊王 趙荘 黒羊の司令官
    結構倒してるな

    24: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:46:56.28 ID:/edtQMI+0
    現実なら専用に褒美新しく作られるレベルの働きだろこれ

    25: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:47:05.27 ID:GxAG/kKI0
    ホーケン倒したのに渋いのお

    26: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:47:49.90 ID:HuQham3z0
    この漫画女がやたら強いからきしょくて見てない
    絵柄やでてくる武将を男らしい歴戦の豪傑感で書いてるのにてか歴史者ならそれが普通なのに
    その歴史者のタッチをカモフラージュに女最強が本命の趣味になってなのが読んでて辛い
    普通に考えてありえんやろ、ハジオウを上回る武のようたんわとか
    6将で蒙武より上だった女とか
    暗殺のトップたちが恐れおののいて手も足も出でず、冷や汗たらたらごくりと息を呑む小娘とか
    まじでなんかなぁ

    もうごうがただの凡人にされてたり王騎とかいう無名が謎の神格化受けてたり最強だったしんがいつも苦戦してチャレンジャー視点で戦争してたりどうあがいても悪行重ねてるだけの始皇帝を謎の自己満論で善人のように描こうとしたり自己満とかいう自身の欲望自己中だけで動いてる嬴政とか全然善人に描けてないのに周りの反応だけ善人扱いだから不気味だし色々と不可解な漫画だから今更だけど
    そこは漫画だからと割り切るにしても嗜好性を感じさせてしまうのはなんか違うわ
    漫画とはいえ非現実行き過ぎればいいってもんじゃないやろ

    29: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:49:12.34 ID:HuQham3z0
    >>26
    なんか文字へんになった女最強が本命の趣味になってそうなのが読んでて辛い、てかきたかった

    27: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:47:54.19 ID:v22kvTjY0
    信のせいで楚で死ぬ7人の隊長は誰にするんやろなあ
    録嗚未とか殺されそうやけど

    28: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:49:11.33 ID:E9+KAxuW0
    武力高いだけで将としての良さがあったかかさくらいしかないやん

    30: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:50:39.83 ID:uvo+KExA0
    キングダムで泣く人もいるのに

    31: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:50:53.09 ID:LWoSAyxo0
    歴史云々言うならそもそも楊端和は確実に男や
    クソ漫画を正面から相手すんな

    32: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:52:24.56 ID:HuQham3z0
    相手にしてないから見てないんや
    途中までよんでなんか無理ってなってやめた
    合従軍までは漫画的展開で熱いから読めてたんやけどねあれ以降は普通に蛇足やろ

    33: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 13:59:40.51 ID:SO40iT9T0
    飛信隊って遊撃隊としての力しかほぼないから
    でかい軍になるのそんなに意味ないな
    デカい戦略練るなら信いらんやん

    34: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:00:55.35 ID:IrI/wQFH0
    >>33
    奇貨居くべし、な?

    36: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:02:02.92 ID:z9eQk82i0
    >>33
    そら遊撃隊程度の兵力しか持ってなかったんやから遊撃隊程度の働きしか出来んやろ

    35: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:01:45.42 ID:E9MMT4Xwd
    実際どのくらいの功績で軍最高幹部になるんや?
    年功序列か?

    38: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:02:56.69 ID:z9eQk82i0
    >>35
    お頭が10年くらいで大将軍になってるからたんまり関係なさそう秦国は

    40: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:04:43.89 ID:U85HJvsO0
    >>35
    王様の気分次第よ韓信なんか特に実績ないのにいきなり最高司令官だし

    43: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:12:21.33 ID:S3n7VV+m0
    こじるり将軍が2国も滅ぼしてるのに信カスは20年かけて0国だしなあ

    48: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:15:05.47 ID:3MagC59H0
    原の妄想漫画の何が面白いんや

    56: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:27:49.30 ID:wnTw3RpW0
    >>48
    それいったら漫画なんてほぼ全部作者の妄想やんけ
    キングダムがつまらんのは同意やけどな

    51: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:21:10.43 ID:5DjbuI9e0
    李牧は戦争では殺せません
    王翦の策略で趙の無能王に殺して貰います

    55: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:27:13.45 ID:Pu2QFVJn0
    >>51
    我らの王はどこまで愚かなのか!

    59: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:32:32.17 ID:esXF53hB0
    >>51
    佞臣の郭開が有能な感じになってるからな
    郭開が賄賂受け取って李牧を讒言した所で郭開の言う通りならになる展開しか見えない
    部下は勝手にクーデター未遂するし

    54: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:25:16.08 ID:Lm5hi4140
    未だに一国も滅ぼせてないってやばない

    60: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:33:10.72 ID:KfBTvlOo0
    >>54
    原家と小島家が滅びたからセーフ

    57: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:29:30.33 ID:RQ3LNZNt0
    将軍とかそのへんからいくらでも生えてくる世界だからな

    58: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:30:12.84 ID:9l8pNvgd0
    これって中華統一した後信以外全員殺されるんやろ?

    81: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 15:06:30.04 ID:KfBTvlOo0
    >>58
    蒙恬兄弟なんかは悲惨やな

    62: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:34:39.02 ID:0EnxnpQp0
    キングダム読んだことないがもしかして味方にもっと強いやつでもおるんか?

    63: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:36:35.11 ID:GicZXN8C0
    もうここまで来たらもっとテンポよくしてほしいよな
    龐煖倒した信が毎回手こずるのほんと良くない

    64: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:37:23.07 ID:mghkr49i0
    韓滅亡も秦が本気出して攻めたら首都以外の都市が傍観してあっさり首都陥落が実際のとこやろ
    本当なら大規模戦闘する事なく少ない犠牲で終わってたはずやのに

    65: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:39:54.73 ID:B3IgZLA+d
    王様とズブズブ
    実績あり
    あの王騎や麃公にも認められる存在
    あの龐煖を屠る
    Reebokに脅威と認定される


    これで大将軍になれないの冷静に考えておかしいよな

    66: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:41:25.96 ID:tSUzhbiD0
    史実ではこのあとの戦いで大ポカしてボコボコにされて以降なんの活躍もしないんやろ

    67: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:43:02.57 ID:5DjbuI9e0
    >>66
    李信の後の活躍は子孫がヤベーからそっちが1番有能だから…

    91: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 15:18:40.18 ID:MQ66Nocr0
    >>66
    そのまま将軍で戦争参加してるで

    68: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:44:50.36 ID:HqcSiBEp0
    下僕だからね

    69: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:48:30.68 ID:87Kx+3U20
    なにもしてない壁は一瞬で将軍になれたのにな

    70: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 14:49:15.87 ID:+umj0Zl+0
    この頃の歴史に詳しい人に聞きたいんだが三国志で例えると進行はどのあたり?
    関羽が死んだあたり?

    76: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 15:00:30.57 ID:15DKfnIQ0
    >>70
    時間の進み的には赤壁終わったくらい?
    勢力図で言うなら最初から秦一強すぎるので…

    77: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 15:01:26.76 ID:ZwFoP8VV0
    >>70
    まだ一国も滅ぼしてないから赤壁にも到達しとらんやろ
    徐州くらいやないの

    78: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 15:02:07.36 ID:+umj0Zl+0
    >>77
    サンガツ 
    全然まだまだやんけ

    79: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 15:03:21.12 ID:joaW5+FU0
    最弱国の韓に廉頗より強いやつ2人もいました!信より強いやつも2人いました!ってほんまカスみたいな展開やな

    80: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 15:03:26.65 ID:/edtQMI+0
    戦力的には河北制圧した曹操が劉表攻めで手こずってるくらいの感覚

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738815819/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2025年02月17日 17:22
      • タカシ二代目になッてから明らかにキチガイ化したよな。もはやジャンプ漫画から逸脱してるし画像をマトモに貼れてないし。受け継いだのは一人称と口調と認知症な事だけ。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ