2: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:03:25.13 ID:qwWWt4bs0
ええんか…
3: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:03:36.99 ID:qwWWt4bs0
かわいそうや…
4: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:04:19.17 ID:qwWWt4bs0
泣いてそう
5: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:05:33.74 ID:5NCVpXGp0
深読みしすぎだろ
6: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:06:08.45 ID:w3pECT/Vd
アニメ化遅いのって良い会社がスケジュール空くの順番待ちしてるのかなって思ってたらこれだもんな
7: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:06:16.96 ID:51l7X+3S0
アニメのせいにするな
普通におもんないだけやろ
普通におもんないだけやろ
12: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:07:48.83 ID:byvAt8w00
>>7
見てるんだ
見てるんだ
8: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:06:48.28 ID:L27e80UE0
オリジナリティがない
9: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:07:06.30 ID:AEKGGMIq0
一気に読者増えた観覧車のシーン台無しで草も生えんかったわ
193: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 23:16:52.01 ID:XSYjAaP/0
>>9
躍動感の無い突撃シーンからキメ画もショボいしでビックリしたわ
誰だよあの制作会社選んだの
躍動感の無い突撃シーンからキメ画もショボいしでビックリしたわ
誰だよあの制作会社選んだの
10: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:07:09.26 ID:7St6o5180
サカモトデイズたしかに原作の絵上手いけど、一枚絵で比べてアニメ叩かれてるのはアホかって思うわ
11: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:07:22.67 ID:XVHWEH9h0
ノリが20年くらい前じゃない?
14: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:08:48.86 ID:r8Yw0RCn0
漫画読んでなくてアニメの序盤だけ見たけど、劣化銀魂って印象だった
漫画は面白いの?
漫画は面白いの?
19: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:10:04.67 ID:5NCVpXGp0
>>14
劣化銀魂は不評なのを感じ取ったのかルーが出てこなくなった辺りから
シリアス路線が濃くなってきてマシになった
原作はいまでもルーが全く出てきてないし
劣化銀魂は不評なのを感じ取ったのかルーが出てこなくなった辺りから
シリアス路線が濃くなってきてマシになった
原作はいまでもルーが全く出てきてないし
32: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:13:52.74 ID:ia4CTRNh0
>>19
坂本家にいくとルーは出てくるけどそれ以外の出番はなくなったなあの女
坂本家にいくとルーは出てくるけどそれ以外の出番はなくなったなあの女
15: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:08:50.74 ID:XidFxpp40
坂本出てくるとつまらなくなる漫画、南雲とかその回りだけで良いわ
16: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:08:54.05 ID:DQaExOYl0
テレビぶっ壊してて草
17: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:09:37.22 ID:f0prptEP0
でも東大卒なんやろ作者
すごい
すごい
20: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:10:06.08 ID:qwWWt4bs0
62: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:21:43.54 ID:E05Rd9tG0
>>20
この2枚を合わせて貼れよ
1の画像だけ見ても何が何だか分からんやろ
この2枚を合わせて貼れよ
1の画像だけ見ても何が何だか分からんやろ
183: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 23:08:34.61 ID:EAe2Z9gb0
>>20
なるほどこの画像見ると確かになんか勘ぐりたくなるな
なるほどこの画像見ると確かになんか勘ぐりたくなるな
21: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:10:23.51 ID:hHZNSfhE0
安西先生だと思ってた
22: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:10:43.38 ID:rqQdKpDY0
テレビのイメージが昭和なんよ
23: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:10:48.50 ID:f0prptEP0
てかアニメひどいん?
今集英社のバックアップがついてるアニメなんてたいしたタイトルじゃなくてもそこそこの出来になるんじゃないんか
今集英社のバックアップがついてるアニメなんてたいしたタイトルじゃなくてもそこそこの出来になるんじゃないんか
25: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:11:26.70 ID:cHAbAKEt0
坂本とルーが銀魂すぎる
ルーかわいいから好きやけど
ルーかわいいから好きやけど
27: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:12:12.10 ID:6KJPZaR60
チャイナ娘は強いのか弱いのかようわからんな
28: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:12:43.27 ID:gbcgJd2+0
じゃあどこが良かったのよ
31: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:13:27.64 ID:XtdyhIFj0
>>28
ダンダダンと同じとこちゃう
作品の性質は似てる気がする
ダンダダンと同じとこちゃう
作品の性質は似てる気がする
29: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:12:45.55 ID:6KJPZaR60
123: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:42:25.98 ID:I5a/TfV00
>>29
ほんこれ
ほんこれ
30: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:13:06.10 ID:5DAnlj+I0
鬼滅や呪術になれると期待してまうよな
33: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:14:13.27 ID:X8ExM/y40
絵はいいんだけどあまりにも話が面白くなさすぎて切ったわ
アニメ爆死も納得
信者ってこの漫画の何がそんなに好きなの?
アニメ爆死も納得
信者ってこの漫画の何がそんなに好きなの?
40: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:15:51.47 ID:5NCVpXGp0
>>33
スラーとかオーダーとかの組織が話に出てきた辺りから
アクションシーンが増えてきて
ギャグっぽくない敵も増えてきてマシになってくる
序盤はほんとに足かせになってるな
スラーとかオーダーとかの組織が話に出てきた辺りから
アクションシーンが増えてきて
ギャグっぽくない敵も増えてきてマシになってくる
序盤はほんとに足かせになってるな
67: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:24:10.30 ID:msMHosbZ0
>>33
原作は絵に迫力があってカッコイイからそれだけで売れてる
極端にいえばガチで中身が一切ないドラゴンボールみたいな感じ
原作は絵に迫力があってカッコイイからそれだけで売れてる
極端にいえばガチで中身が一切ないドラゴンボールみたいな感じ
85: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:31:09.14 ID:Gu354yqo0
>>33
ストーリーを語ってるやつが存在しない謎の漫画や
ストーリーを語ってるやつが存在しない謎の漫画や
34: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:14:53.35 ID:PcfdfhZ+0
テレビが古すぎやが昭和か平成初期が舞台なんか?
35: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:15:14.89 ID:tlhTC3De0
知らんけどなんで安西先生がおるの
63: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:22:33.75 ID:5NCVpXGp0
>>35>>56
元殺し屋が結婚して幸せ太りになったって形ではあるけど
じゃあその姿面白いかっつーとな
今の原作でもずっと痩せた状態になってるし
元殺し屋が結婚して幸せ太りになったって形ではあるけど
じゃあその姿面白いかっつーとな
今の原作でもずっと痩せた状態になってるし
36: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:15:17.33 ID:6KJPZaR60
EDも変わっちゃったし前のEDが良かった
37: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:15:44.01 ID:WDuv5vxQ0
元々決めゴマだけに特化した漫画だから作画悪かったらもう全部破綻なんよ
38: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:15:47.08 ID:Bu048Zk2M
バスケしろ
39: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:15:50.18 ID:utn7aqgf0
露骨に女キャラ減ったよな
腐に媚び始めたら終わりだよ
腐に媚び始めたら終わりだよ
41: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:15:52.08 ID:X18CHfPp0
僕とロボコぐらいのクオリティやからなあ
42: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:16:55.44 ID:0024DXUW0
お前らも実は凄いやつなんやろ
43: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:17:09.34 ID:T44E/nky0
原作の絵汚くて嫌い
44: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:17:19.53 ID:GOlniBTb0
ある意味剣心みたいなキャラやからね
元殺し屋で現在は不殺っていう
元殺し屋で現在は不殺っていう
46: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:18:05.03 ID:ILDfI/Eh0
カグラバチに切り替えていけ
47: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:18:35.09 ID:yfmneGXD0
そもそもスラムダンクのパクり
49: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:18:42.33 ID:cqqAJBVO0
銀魂のパチモンやん
50: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:18:51.60 ID:S/Lh156B0
原作も大して面白くないし
51: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:18:54.21 ID:l0gKiLZ10
タカムラがしぬのはまだいい
タカムラをモノマネしたやつがタカムラの技使えます←意味不明過ぎる
タカムラをモノマネしたやつがタカムラの技使えます←意味不明過ぎる
53: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:19:21.82 ID:U3Il+3gj0
イカリ
って書いてるし怒ってるやろ
って書いてるし怒ってるやろ
54: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:19:41.72 ID:6KJPZaR60
59: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:20:42.81 ID:ia4CTRNh0
>>54
アニメ向けではあると思うけどどうなるかわからん
アニメ向けではあると思うけどどうなるかわからん
61: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:21:38.03 ID:xVKCXnpP0
>>54
つまんなそう
つまんなそう
148: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:55:11.63 ID:YjHMO4mY0
>>54
ドラゴボやワンピースもそうやがジャンプアニメの出来って大抵酷いよな
逆にドクターストーンはなんであんなに気合い入ってるんやろ
ドラゴボやワンピースもそうやがジャンプアニメの出来って大抵酷いよな
逆にドクターストーンはなんであんなに気合い入ってるんやろ
163: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 23:02:29.11 ID:FOnk7YHU0
>>54
次回作アニメ化したら松井に並ぶやん
次回作アニメ化したら松井に並ぶやん
56: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:20:34.60 ID:5SMfps0v0
なんで安西先生出てんの?
93: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:33:09.77 ID:QLE7b28t0
>>64
ヒロアカ路線やん
何が気に入らないんや
ヒロアカ路線やん
何が気に入らないんや
103: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 22:35:34.40 ID:2wKc5Mvi0
>>64
これで作画が言われるの鬼滅とかでハードル上がり過ぎだよな
でもさすがこれと同じくらいの崩壊はしてないけど微妙レベルの東京卍はアニメ売れたし結局原作のせいなんちゃう
これで作画が言われるの鬼滅とかでハードル上がり過ぎだよな
でもさすがこれと同じくらいの崩壊はしてないけど微妙レベルの東京卍はアニメ売れたし結局原作のせいなんちゃう
194: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 23:16:59.55 ID:gi+whcQA0
>>64
これはひどいな
作者が可哀想や
これはひどいな
作者が可哀想や
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739710980/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
どれだけ原作が面白くてもセンスない奴が作れば解釈違いで面白くないもんになるし
これからは各制作会社に原作愛の論文でも提出させてその中で優れてるとこにやってもらえばええやん
不法移民雇ッて襲撃させるしかない。
罪務官僚や政治家の妻と娘はレ○プだ。
原作のままで作らなきゃ!してたダンジョン飯が大失敗してたからなー
まだをの女も寒いし
偽くぎゅーも寒い
途中でみるのやめたけど
点数つけるとしたらイタサム★5って所やな
無いんなら深読みとも言いきれないだろ
話がつまらんのは一旦置いといて、実際鬼滅逃げ若ドクストダンダダン辺りの最近のジャンプアニメに比べるとクオリティ大分低いし