【保存版】漫画家ランキングキタ━━━(゚∀゚)━━━!!w尾田先生の順位は手塚治虫の下ァ!!1位は誰だ?wwww

    スクリーンショット 2025-02-18 14.11.17

    1: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 06:52:43.36 ID:+DLEcd+j9
    『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…「世界に誇る漫画家」「世界中に愛されている」
    2025.2.17powerd-byTRILL
    https://trilltrill.jp/articles/3984174


    日本には数ある漫画があり、特に面白いとされる作品は日本のみならず海外からも高い評価を受けます。漫画は、ストーリーだけでなく、キャラクター、コマ割り、設定など多方面でのバランスがないと人気は出ません。逆に人気が出ている漫画は綿密に丁寧に細かいところまで配慮が行き届いているからこそ人気と言えるでしょう。それを作っているのがまさに漫画家です。

    今回は「日本一の漫画家は?」というアンケートを実施しました。日本中のみならず世界から人気の作品を生み出している漫画家トップ3を発表していきます。

    ■第3位:尾田栄一郎(62票)

    第3位は尾田栄一郎さんです。尾田さんといえば、今も続いている大人気作品『ONE PIECE』の作者です。『ONE PIECE』はアニメ・映画化されており、映画『ONE PIECE FILM RED』は、国内動員人数が1400万人を突破し、2022年には年間興行ランキングで1位を獲得するほどの人気です。さらに世界では興行収入319億円を誇り、人気は海を越えています。

    尾田さんの描く作品はもちろんストーリーが面白いのですが、一番の魅力は「登場するキャラクターにある」とファンは口々に言っています。一人ひとりの登場人物に個性があり、バックグラウンドまで設定しているため、感情移入しやすいのです。もちろん主人公は存在しますが、他のメンバーも主人公に劣らないほどの存在感があります。愛のあるキャラクターを生みだす尾田さんは、まさにに日本一の漫画家と言っても過言ではないでしょう。(※中略)

    ■第2位:手塚治虫(63票)

    第2位は手塚治虫さんです。手塚さんは「漫画の神様」と呼ばれていました。残念ながら1989年に逝去されていますが、生前生み出した漫画は『新寳島』をはじめ、『火の鳥』『ジャングル大帝』『鉄腕アトム』などが多岐にわたります。どの作品も壮大な舞台で描かれており、読者は夢を抱きながらワクワクして読んでいたのではないでしょうか。

    生涯に描いた漫画作品は700タイトルを超え、日本の漫画界に大きな影響力を与えた手塚さん。常に何本も連載を抱え、尋常ではない仕事量をこなしていたにも関わらず、まだ描きたい漫画があると語っていたそうです。現在活躍している多くの漫画家が手塚さんに憧れ、尊敬しているのではないでしょうか。(※中略)

    ■第1位:鳥山明(76票)

    第1位は鳥山明さんです。鳥山さんといえば、日本のみならず世界中で愛されている『ドラゴンボール』を生み出した作者です。『ドラゴンボール』は、単行本発行部数が世界累計2億6000万部以上の売り上げと驚異的であり、アニメ・映画化もしています。

    ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズの絵を手掛けていることでも有名で鳥山さんの描く絵は天才的と言われ、漫画の神様である手塚治虫さんも「画力は敵わない、僕の後継者」と認めているほど。

    そんな鳥山さんですが、世界進出まで果たしているほど人気が出ている漫画をひとりで書き続けていたのだとか。アンケートにもあるように世界中、世代を超えて愛されている作品を生み出した鳥山さんはまさに日本が誇る漫画家といえるでしょう。(※中略)

    ■日本一の漫画家はほかにも!

    惜しくもトップ3には入らなかったものの票数の多かった「日本一の漫画家」を紹介します。

    藤子・F・不二雄(15票)

      ドラえもんのような児童マンガも言うまでもなく良いし、科学的な知識と空想に溢れた大人向けの短編も素晴らしい。不世出の存在。(50歳/女性)

    青山剛昌(12票)

      「名探偵コナン」は誰もが一度はハマるから(30歳/女性)

    ※記事内容は執筆時点の情報です。
    ※コメントは原文ママ
    調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
    調査実施日:2025年2月6日~2025年月2月7日
    調査対象:全国の20代~60代
    有効回答数:300名



    5: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 06:55:15.49 ID:cMmIkWto0
    尾田を超えた?
    鳥山の方が先達だろう
    日本語すら使えないのか>>1の記事書いた奴は

    122: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:32:49.23 ID:sX6yG8z00
    >>5
    しかも“日本一の漫画家”ランキング!第1位って1が重複しているし

    245: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:57:39.43 ID:FGza4KLY0
    >>122
    「日本一の漫画家は?」のランキングの第一位ということだ

    「日本第二の漫画家は?」のランキングとかもあるかもしれんし

    937: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 09:55:36.47 ID:hH0dbv/t0
    >>5
    この記事を書いた人からしたら尾田が1位で人生で出会った最初の面白い漫画なんだろう

    19: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:01:37.78 ID:0xyelb4j0
    >>1
    永井豪だろ。

    129: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:34:16.66 ID:CEZ+U9Pk0
    >>19
    大好きだけど老若男女に受けるのは難しいので
    所詮二流以下ではないだろか?

    134: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:35:30.73 ID:KZSP0B7z0
    >>129
    ダイナミックテイストは男にしかウケないね

    42: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:08:32.88 ID:xfaE1lI+0
    >>1
    投票数少な!

    118: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:31:41.71 ID:CEZ+U9Pk0
    >>1
    あー鳥山なら手塚超え認定も許せるな
    もちろん手塚は偉大だけれども
    古典になりすぎたし
    若い世代も支持するのは分かる

    漫画家でお札の顔にするなら
    手塚、鳥山、留美子かなと思ってる

    138: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:35:45.14 ID:RcMaFuzy0
    >>1
    浦沢直樹かと思って開いたら違った
    鳥山はグッズ展開は世界一かもだが作品数としてはそれほどでもないのでどうなんかな

    203: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:49:29.50 ID:Ncw575hi0
    >>1
    母数が300人か…

    380: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 08:20:10.49 ID:iEqCSbTx0
    >>1
    高橋留美子が入ってない
    やり直し

    829: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 09:37:11.46 ID:zCbWTnoQ0
    >>1
    ワンピース当てただけ、
    スランプとドラゴボ当てただけ。

    こんなで手塚治虫と並ぶわけがない。
    手塚の功績は漫画を創り上げたファウンダーというだけではない。
    数多の作品群を世に出して漫画の地平を切り拓いた事にある。

    言わば手塚治虫は漫画世界のビートルズ。

    鳥山も尾田も手塚の生み出した無数のフォーマットの一つで当てただけ。
    それならうる星、らんま、犬夜叉と複数のヒットを生み出した高橋留美子の方が上。

    それか手塚が後追いしたジャンルの創始者水木しげる。

    911: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 09:50:42.48 ID:yT0HjimU0
    >>1
    1位の鳥山明だけ納得だな

    2: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 06:53:45.13 ID:gZ+uRAyE0
    尾田が一位じゃなくて良かった…

    74: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:18:02.18 ID:dYv5dMDI0
    >>2
    有効回答300名で3位が62票、1位が76票
    手放しで喜べるほどの差じゃねーぞ

    253: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:58:35.26 ID:Wg8yporB0
    >>2
    マンガだからな
    絵の上手い人が順当に選ばれた

    8: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 06:56:44.03 ID:jC3CPBtg0
    とりあえず1本も連載を完結させてないやつはノーカンだろう

    9: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 06:56:52.63 ID:jw7/Rhyp0
    世界で人気があるマンガは何?
    ドラえもん、ポケモン、キャプテン翼

    49: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:09:52.04 ID:nQOq8H3A0
    >>9
    日本の漫画ならDB
    キャラならポケモン

    295: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 08:06:32.32 ID:wpulrxCY0
    >>9
    ポケモン
    漫画…
    ギエピーの事かー。

    463: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 08:33:23.17 ID:AKBe6y5D0
    >>9
    圧倒的にナルト

    972: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 10:00:42.52 ID:BsaC+4Ay0
    >>463
    ドラゴンボールだろ
    ナルトも超人気だけど

    10: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 06:57:32.51 ID:tFtHFhFe0
    大友克洋は何位だった?

    11: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 06:57:57.93 ID:z/pIA/Hl0
    尾田が1位じゃなくてよかった

    22: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:02:31.29 ID:0xyelb4j0
    松本零士は?

    30: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:03:58.86 ID:v2VRJyaQ0
    >>22
    関わりたくない漫画家1位じゃね?

    35: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:05:43.27 ID:08ymSAKz0
    >>30
    断トツの1位は雁屋哲なんじゃね?

    39: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:07:21.36 ID:judcs+GJ0
    >>35
    雁屋は漫画原作者であって
    漫画家じゃない

    27: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:03:30.80 ID:Xi1g97w20
    ドラクエのデザイン込みなら鳥山明
    スライム見たことない人はすごく限られるから

    29: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:03:43.31 ID:08ymSAKz0
    藤子不二雄先生

    31: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:04:02.33 ID:skb7sqQ90
    冨樫

    32: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:04:20.39 ID:bXonwwLh0
    諸星大二郎

    33: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:05:04.79 ID:mjEhuiju0
    尾田がランキング入るほどの漫画家とは思わんわ

    40: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:07:58.55 ID:/4qGpprV0
    鳥山明
    楳図かずお
    横山光輝

    41: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:08:27.00 ID:99eIXYRe0
    高橋留美子だろ

    43: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:08:33.17 ID:M/RO1iRb0
    手塚治虫だろな

    44: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:08:38.25 ID:L0lm/lY+0
    さすが鳥山先生

    46: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:09:32.24 ID:jdO4LUmh0
    いけないルナ先生
    あぶないルナ先生
    の作者だろ

    53: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:11:40.87 ID:/4qGpprV0
    でもワンピースつまんなくね?

    241: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:57:03.37 ID:GMMjdgke0
    >>53
    ゆとりが読むマンガてイメージ

    254: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:58:56.59 ID:e2HYvobI0
    >>53
    何が面白いのか全くわからない

    54: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:12:10.87 ID:OW5IVRDg0
    漫画の歴史は大友前・大友後に別れる
    手塚治虫や鳥山明ですらその影響を受けてる

    57: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:12:27.83 ID:7NejQ2QK0
    手塚治虫が1位じゃないのか、

    62: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:13:57.31 ID:/4qGpprV0
    手塚治虫で面白い漫画は火の鳥くらいしかないもんな

    63: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:13:58.11 ID:bergiHhy0
    おかしいだろ
    鳥山明なんて尾田先生からみたら雑魚すぎんだろ!
    尾田先生だって鳥山明なんて格下に見てると思うんだけどな
    つまんねーバトル漫画しか描けない人って認識だろ
    ワンピースみたいにちゃんとした目的すらないし
    こんな結果は納得できない!!
    尾田先生かもしくは荒木先生以外はオレは認めない!!

    78: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:18:56.99 ID:YylJlYua0
    鬼滅の刃じゃないの?

    80: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:19:12.58 ID:wQk+dFbW0
    蛭子能収「漫画書くよりテレビに出たほうが楽に稼げるのに」

    83: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:20:34.85 ID:kFdZS7+t0
    世界的人気と後への影響力で言ったら
    大友、鳥山、手塚
    て感じかね?

    87: 風吹けば名無し 2025/02/18(火) 07:21:17.83 ID:hesy3oBI0
    票数少なすぎワロタwww

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739829163/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2025年02月18日 14:38
      • 投票数の数𐤔𐤔𐤔なんの参考にもならなくない???
        いやドラゴンボールが1位に文句は無い
      • 2. 名無しさん
      • 2025年02月18日 14:42
      • 一作作り上げてない人間入れんなよ
      • 3. 名無しさん
      • 2025年02月18日 14:53
      • 老害イライラで草
      • 4. 名無しさん
      • 2025年02月18日 14:57
      • 投票数少ないって言っても
        300の回答数あれば信頼度は90%以上にはなるからな
      • 5. 名無しさん
      • 2025年02月18日 15:19
      • 日本の漫画で世界で最も売れたのはワンピースなんだけどね。ギネス認定もされてるし。
      • 6. 名無しさん
      • 2025年02月18日 15:20
      • ワンピース完結後はどうなるか…
      • 7. 名無しさん
      • 2025年02月18日 15:58
      • 漫画家は読者を満足させる終わりを描いてこその評価だろ
      • 8. 名無しさん
      • 2025年02月18日 16:13
      • ”メディアミックス””一発屋”がマイナスにならないなら吾峠呼世晴も堂々とランクインするな
        「僕の好きな漫画」を語りたいなら正直にそう言え
      • 9. 名無しさん
      • 2025年02月18日 20:31
      • 知名度ランキングなんやろ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ