時代を先取りしすぎた神マンガ、あまり評価されず逝くwwwwww

    スクリーンショット 2025-02-19 12.52.51

    1: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:46:45.712 ID:tBS71E9W0
    もう終わりだよ…




    2: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:47:26.569 ID:yDoXqWf80
    なんで主人公いつもベロだしてるの

    9: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:48:34.126 ID:zOefRC2V0
    >>2
    ヒロアカのフロッピーと同じような能力だから

    3: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:47:37.493 ID:e0WSrp8F0
    30歳でもギリ知らんレベル

    4: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:47:44.720 ID:a3oe3CpE0
    続編あったけど空気だったよね

    5: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:47:52.543 ID:zWncBiHG0
    俺も知らん

    6: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:48:09.805 ID:HI1CEsxxr
    空手裏剣!!!

    7: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:48:10.502 ID:8GewTmc90
    続編が面白かった

    8: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:48:18.891 ID:DqhQVfok0
    忍空ってそんなに知名度あるか?

    10: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:48:35.238 ID:BQ6J2/Fi0
    まったく内容をおぼえてない

    11: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:48:45.784 ID:WyXT6bRq0
    無知

    12: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:49:00.355 ID:HI1CEsxxr
    実質鬼滅の刃みたいなもんだったよな

    13: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:49:49.462 ID:Kedb5ipa0
    炎の赤雷がカッコいいんだ!

    15: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:52:52.940 ID:kcQGKSAV0
    漫画版とストーリーが違うアニメ作ったりゲーム化したり謎にプッシュされてたな
    その割に漫画は中途半端なところでいきなり終わった

    16: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:52:56.401 ID:mXgobCSQd
    ギャグ風なのにやってる事エグくて時代の先取し過ぎたと思う

    19: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:53:33.657 ID:iVhCu7i50
    >>16
    これはあるな

    17: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:52:58.372 ID:M/J73nEo0
    当時は地味に人気あった

    25: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:57:38.782 ID:idxvkdcw0
    >>17
    普通に派手定期

    18: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:53:07.575 ID:fiF98TsHd
    休止ばっかり

    20: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:53:52.224 ID:yFtR9Ezv0
    2ndステージ読んだけどラストが燃えなかった

    21: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:54:43.578 ID:WyXT6bRq0
    忍空読んで目の書き込みなんか必要ないと知った

    22: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:55:10.669 ID:Ibg1gtn50
    どんな内容だったか思い出せない

    23: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:55:57.785 ID:Kedb5ipa0
    干支忍てだけでカッコいいじゃん
    今の時代ならナルトと並んで世界で覇権とれてた

    24: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:57:36.485 ID:Kedb5ipa0
    OPとEDが素晴らしい
    主題歌聴いただけで涙溢れる

    36: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:08:43.142 ID:+zFhFbNu0
    >>24
    熱心に見てたわけじゃないけどOPもEDも曲バッチリ覚えてるわ

    26: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:58:16.152 ID:FF1IAeRL0
    螺旋丸のパクり

    27: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:58:56.833 ID:1SEGxKPy0
    名作ではない
    アニメ化二回もしたのに売れなかったぐらいダメな作品

    28: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 09:59:09.181 ID:zHEdhD8t0
    躍動感のない絵

    29: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:00:47.462 ID:nyA69Boo0
    アニメは名作だけど原作はくそだった

    30: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:01:13.432 ID:UuYHa8O30
    ナルトの原作としか

    32: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:02:07.049 ID:WzapPzZI0
    ナルトのパクリ

    35: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:07:52.524 ID:xaV+rxnY0
    アニメ何回か見たことあるけど面白風で面白くなかった

    37: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:12:01.989 ID:gFQ/OowG0
    ヒロユキ「印結ぶのやめてもらっていいすか?」

    38: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:13:58.504 ID:tjdPB0l50
    アニメは癖強い風に見せかけた作画崩れがひどい

    39: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:15:32.327 ID:dOyDSwiD0
    ジグザグ迷い続けてるわ

    40: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:15:46.891 ID:0VFJ56Wk0
    本編は一切知らないけどアニメOP曲は名曲

    41: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:16:22.107 ID:jkjxwkfJ0
    序盤で力尽きた感

    47: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:45:45.724 ID:jtSAfm80d
    マキバオーの作者なんだっけ

    50: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:48:28.708 ID:S9+dKdub0
    鬼滅の作者はナルトを
    ナルトの作者は忍空をリスペクトしてたんだっけ

    51: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:49:52.480 ID:p4RJnwqI0
    OPだけの一発屋だよな
    中身は全然面白くない

    53: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:51:09.360 ID:BnUpsTo8d
    おまえだってゼロの白鷹知らんだろうが

    55: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:55:13.787 ID:1wcnuuse0
    絵が超絶苦手だったから読んでない

    59: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 10:59:30.372 ID:4T/A3Vgz0
    名作というのは後世まで語られるから名作なのだ
    忍空は語られてないので名作ではない

    63: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 11:11:11.841 ID:LukOFr9Rd111111
    忍空の凄い勢いで回転しながら吹っ飛ぶのは新しかったな

    69: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 12:11:08.713 ID:STcDfxWp0
    忍空って途中で連載終わったイメージだけど完結したっけ?

    71: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 12:15:15.404 ID:8GewTmc90
    >>69
    干支忍みんな揃わずに終わったけど、続編で師匠の話出てきたりみんな揃って完結したよ

    74: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 12:19:25.209 ID:jcM1/sOl0
    原作とアニメかなり違うよな

    77: 風吹けば名無し 2025/01/10(金) 12:35:09.004 ID:IKzkpcnM0
    岸本に最も影響を与えた漫画

    引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1736470005/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2025年02月19日 13:40
      • ちゃんと連載しなかったからだろ
        実際序盤の人気はすごかったしすぐにアニメ化までされてたのに、すぐ休載するから話題にも出なくなった
      • 2. 名無しさん
      • 2025年02月19日 14:06
      • 連載時リアルタイムで読んでたけどそんなに人気なかったような…
        熱心なファンがいるのか、謎に推されてる動きがたまにあったな
      • 3. 名無しさん
      • 2025年02月19日 14:17
      • いうて900万部以上出てるらしいから普通に大ヒット作やで
      • 4. 名無しさん
      • 2025年02月19日 14:29
      • アニメはアニメーターで当たり引いたのよな、キャラ造形はだいぶ独特になるけど
        忍空の場合はその独特のキャラ造形が元の漫画の絵柄と親和性高いから、違和感は少なかった
      • 5. 名無しさん
      • 2025年02月19日 14:37
      • アニメやるくらいだし人気はある
      • 6. 名無しさん
      • 2025年02月19日 15:18
      • メキラ大佐がエッチだった
      • 7. 名無しさん
      • 2025年02月19日 15:26
      • メキラ大佐のオープニングの技が強そう過ぎて好きだった
        複数の光の柱が向かってくるやつ
      • 8. 名無しさん
      • 2025年02月19日 15:30
      • 歌が異常にエモかったのだけ覚えてる
      • 9. 名無しさん
      • 2025年02月19日 16:11
      • 忍空は最初から青年誌とかで月間でやってたら受けたかも知れんが
        少年誌で受けるようなマンガじゃない
        絵柄的にも進行の遅さからも
      • 10. 名無しさん
      • 2025年02月19日 18:05
      • どんな名作でも供給が不安定だとな
      • 11. 名無しさん
      • 2025年02月19日 23:04
      • ・90年代フジ土曜6時半アニメ最高視聴率
        幽遊白書:24.7%
        忍空:22.1%
        平成天才バカボン:20.6%
        マキバオー:16.2%
        丸出だめ夫:15.9%
        おれは直角:14.4%
        烈火の炎:8.7%
      • 12. 名無しさん
      • 2025年02月22日 11:59
      • コレとケロロ軍曹は目が無理

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ