ポケモン、ワンピース、マリオ...国産IPの経済規模は●●兆円以上←もう国家予算じゃんwwww

    スクリーンショット 2025-03-13 13.01.26

    1: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 15:53:02.44 ID:qNXpXPIca
    ドラゴンボール、ポケットモンスター、ワンピース、マリオ──。

    いずれも日本を代表する有名キャラクターだ。これらの漫画やアニメ、ゲーム、映画、関連グッズを含めたIP(知的財産)ビジネスの海外売り上げについて、政府は「新たなクールジャパン戦略」(2024年6月発表)などで、4兆7000億円に上るとしている。

    財務省の「貿易統計」(2024年)によると、この額は鉄鋼(4兆3952億円)、半導体の製造装置(4兆4962億円)の年間輸出総額に相当するといい、今やIPビジネスは立派な外貨獲得手段になっている。

    だが、PwCコンサルティングが詳細に分析したところ、日本のIPコンテンツについて11兆円程度(推定)の市場がすでに存在していることが分かった。同社は2024年3月、IPなどエンタメ分野の動向を調査・研究する専門組織を社内に立ち上げ、精力的に活動している。国産IPの可能性や海外展開を成功させるための秘訣を、同社の分析担当者に聞いた。



    2: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 15:53:21.54 ID:qNXpXPIca

    3: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 15:55:26.61 ID:hnT5RgJP0
    ワンピ?

    4: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 15:57:43.53 ID:PnOgweuL0
    >>3
    カード爆発してドラゴボ並になったぞバンナムの決算

    5: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:03:00.79 ID:0vg5VMxt0
    大雑把に言って日本のIP産業は強くて成長が見込まれるから
    企業間で協力しつつ外資から保護していかなければならない
    って内容だった
    使われてる画像はポケモンばっかだったな

    6: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:07:17.31 ID:MDjRG+Df0
    株ポケ持ってる任天堂 ゲーフリ(非上場) クリーチャーズ(非上場)
    どこも株売るわけがないから安心すぎる

    13: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:25:45.83 ID:oa8lyd9X0
    >>6
    そもそも株ポケ以前からポケモンの権利がその三者に分かれてるから例え任天堂を買収したとしてもそれだけでは手に入らない

    7: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:11:18.96 ID:OY6o8oPA0
    ソニーに優れたIPあるの?

    8: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:13:56.46 ID:0vg5VMxt0
    >>7
    少なくとも記事の中には紹介されてなかったな

    9: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:14:51.76 ID:IXESNaxO0
    ソニーも任天堂に嫌がらせするより仲良くしてIP借りて映像化した方が
    儲かると気付いてゲーム事業の頭抑えつけたしな

    10: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:15:47.15 ID:0sX4zlT/0
    アーロイは?

    11: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:19:02.84 ID:USVjJfdh0
    世界で活躍する任天堂とジャンプの強さよ
    国内ではサンリオも強いが世界となるとやや落ちる

    12: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:19:04.11 ID:0vg5VMxt0
    ソニーはソニーで別の商売やれば良いんじゃないの?
    今更ディズニーのマネごとなんて出来ないやろ

    14: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:29:52.47 ID:rfgaKSH50
    日本全体のキャラクターブランド事業で11兆円って見ると
    ポケモン単独で年間2兆円超ってやっぱり頭おかしいよね

    15: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:30:57.80 ID:y1FD1iNO0
    ここに並べるゲームIPは日本から出るのかね

    16: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:33:36.28 ID:FgrkqsPH0
    バンナムとコナミもなんか凄そう

    17: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:33:56.22 ID:ln6oWHOm0
    AKBとかに金使うの無駄すぎたわな
    普通に最強のキャラクターコンテンツに金使ったほうが良いわ

    18: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:34:21.90 ID:9nzVyZpi0
    ポケモンだけで20兆円から減ったのか?

    21: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:42:22.73 ID:rfgaKSH50
    >>18
    ポケモン20兆円は長期
    11兆円は年間

    26: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 17:03:06.66 ID:vl6+DX1jd
    >>21
    年間で11兆だしな。

    プレステには無理な話。

    プレステが持ち上げてる原神なんかデコピンで終わるし

    27: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 17:07:35.54 ID:/rJyPVLo0
    >>26
    アニメ化する話どうなったんだよ?

    28: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 17:08:24.89 ID:Nhr1qq7Rd
    >>27
    プレイステイトンのあなたのいばしょに行けばokだな(^o^)

    19: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:36:12.44 ID:9nzVyZpi0
    ゲーム以外の利益はジョガイしてね

    25: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 17:02:21.27 ID:x3K0D0pv0
    >>19
    ソニーG&NSってゲーム事業以外も含んでるぞ
    ホヨバの決算もゲーム事業以外も含んでるぞ
    それらのゲーム事業以外の利益ジョガイジョガイする?

    22: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:44:23.90 ID:9nzVyZpi0
    ポケモンで一番利益出してるゲームがソシャゲなんだよなw

    24: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:55:48.82 ID:w10+sQg80
    >>22
    本編は新作グッズのカタログだからしゃーない気も

    23: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 16:46:33.85 ID:0vg5VMxt0
    そもそももはやスマホPC市場のほうがCSよりデカいから当然そうなる

    30: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 17:26:56.94 ID:kNOvJ/wh0
    ポケモンってこんだけ儲かってるのに一番頑張ってるゲームフリークはあんまり金持ってなさそうなのどういう金の流れしてんの

    32: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 17:43:50.81 ID:rmDd4M8G0
    >>30
    ポケモンって海外支社が4つあってそれらも凄い売上あるって前に見た気がする
    ドラゴンボールの今期の売上を1900億くらい見込んでるらしいけどそれでもポケモンには全然歯が立たないんじゃね

    38: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 19:02:48.11 ID:nw9Aw+FC0
    >>30
    ゲームフリーク自身がポケモン関連の仕事を全部やってるわけではないので当たり前の話

    31: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 17:27:15.22 ID:EillmQ1r0
    ソニーはほんとキャラクターIP弱いな

    34: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 18:32:47.01 ID:x3K0D0pv0
    >>31
    プラットフォーマー3社
    任天堂はマリオ
    MSはマスターチーフ
    と象徴するキャラクターがいるけど
    ソニーは煽りでもなんでもなくIP千切っては捨てを繰り返してるから象徴するキャラクターって言われてパッと思い浮かばない

    35: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 18:36:04.63 ID:aZFH1rbM0
    >>34
    この前、企業対抗スマブラ大会のときは
    ピポザルがイメージキャラクターとして掲げられてたぞ

    37: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 19:01:34.00 ID:eQgUgpPsH
    >>35
    もうとっくに終わったシリーズだし今出しても精々パッケージ10万売れるかどうかだと思う…

    33: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 17:46:59.16 ID:oa8lyd9X0
    ゲーフリやクリーチャーズの決算ってどこかにのってたっけ?

    36: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 18:52:05.31 ID:cMOZ1ZOdM
    ゴンジローはどうした?
    ブサイゾン…は、国産じゃねえか

    39: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 19:27:43.18 ID:5uTbaG/BM
    ソニーはパルワールドの展開いつから始めるのかしら

    引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1741762382/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ