漫画雑誌サンデーとかいう一番になった歴史が一度もないヤツ←これ逆に凄いよなwwwwww

    スクリーンショット 2025-03-25 2.10.14
    1: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 22:00:59.62 0
    70年や80年代はチャンピオンとマガジンだし
    90年以降は間違いなくジャンプ
    サンデーはいつの時代も2番手3番手なのかって



    2: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 22:08:20.04 0
    静かなるドンで天下とってただろ

    3: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 22:09:01.37 0
    1959年3月17日に週刊少年マガジンと週刊少年サンデーが同日に創刊したんだがその時サンデーが30万部マガジンが20万部で手塚治虫などトキワ荘のメンツを囲いこんだサンデーが暫く首位だったよ

    4: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 22:12:31.28 0
    素直に少年サンデーって書きゃいいものをわざわざ漫画雑誌とか書いてるあたりに拗れた性格が垣間見れる

    5: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 22:16:05.22 0
    それに76年頃に本宮ひろ志の男一匹ガキ大将で「友情努力勝利」のコンセプトを軸にするとジャンプがすでに首位に立ってる
    サーキットの狼、すすめパイレーツやリングにかけろから80年代に入るとドクタースランプやキン肉マンやドーベルマン刑事などの人気作品の連載が始まって独走態勢に入っている
    no title

    11: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 22:46:32.38 0
    >>5
    ジャンプは幽遊白書の連載終了と共に急落してるのか

    12: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 22:49:07.87 0
    >>11
    95年ドラゴンボール終了
    96年スラムダンク終了
    続落してるね

    14: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 23:08:01.52 0
    >>11
    ドラゴボスラダン幽白の三本柱の終了な
    残って支えてたのはるろ剣ダイ大ラッキーマン忍空マキバオー等
    小粒揃いではあるけど看板不在だった

    6: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 22:16:38.28 0
    チャンピオンがジャンプやマガジンぶち破って首位に立つまでの話とか面白いよな

    7: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 22:20:40.57 0
    静かなるドンや蒼太の包丁をかたるすれじゃないのかよ

    8: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 22:24:07.31 0
    90年以降もだけど80年代もジャンプの時代じゃないの?
    鳥山明とか北条司とか北斗の拳とかキャプテン翼とかこち亀とかジョジョとかキン肉マンとか

    10: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 22:32:06.14 0
    >>8
    そらそうよ
    ブラックエンジェルズや風魔の小次郎
    よろしくメカドックやキックオフも80年代後半から

    9: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 22:29:51.13 0
    サンデーって作家追いかけるとかなり読めるけどな
    ジャンプは1作当てるとすぐ辞めちゃうけどサンデーはそんなことない

    13: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 23:06:04.22 0
    少年サンデーって書けよ
    漫画サンデーって雑誌もあったからそっちの話かと思ったわ
    いわゆるマンサン
    静かなるドンとかの雑誌

    15: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 23:10:52.19 0
    ミスリードねらいだから

    16: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 23:20:56.69 0
    少子化

    17: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 23:34:56.00 0
    今のサンデーならコナン、フリーレン、マオなどなど

    18: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 23:37:30.55 0
    例の一件以来だいぶ薄くなったよな

    引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1742821259/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2025年03月25日 08:36
      • 週刊漫画サンデーと思うわな
      • 2. 名無しさん
      • 2025年03月25日 08:42
      • 高橋留美子先生という神
      • 3. 名無しさん
      • 2025年03月25日 08:54
      • >>1
        いや、思わんよ
      • 4. 名無しさん
      • 2025年03月25日 09:31
      • 世界一売れてる推理漫画を輩出した雑誌
      • 5. 名無しさん
      • 2025年03月25日 09:47
      • 80年代ジャンプを追い詰めたけどあと一歩届かなかったんだよね、サンデーの全盛期とジャンプの黄金時代が被ってしまった
      • 6. 名無しさん
      • 2025年03月25日 12:44
      • 少年チャンピオンとかいう死にそうで死なない生けるゾンビ

        でもまあ、昔より今のがアニメ化されてる作品もそれなりにあるしラインナップは強くなってるとは思うが
      • 7. 名無しさん
      • 2025年03月26日 03:00
      • 逆に1番になった歴史がある雑誌の方が圧倒的に少ないんだからむしろそれが普通だろ。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ