
ひろゆきってハンハンとDBが好きな漫画らしいな
ホリエモン「エヴァはすごいし、ナディアは感動したね。庵野さんは偉大。尊敬してる」「ワンピースに出てくる無能なバカは船降りさせろ。ルフィは経営者として失格。なれ合い、仲良しこよしは理解できない」「推理系のジャンルって話が上手すぎて、逆にリアルじゃないからつまらない。SFの方が勉強になる」
ひろゆき「あの、ぼくですねえ、エヴァンゲリオンっていう有名なアニメってあると思うんですけど、最初のアニメ版はおもしれえなあ、ってめっちゃ好きだったんですけどお、それ以降の映画は全部アニメ版の蛇足に見えちゃうんですよねwフフ!」
ヒカル「マンガって最高におもろい文化よな!漫画買い占めるの趣味やで!」
マシリト「ワンピース、ポケモン?こんなもんバズるわけないだろw?NARUTOとFFの方が格上やで?」
岡田斗司夫「鬼滅の刃、ぼく、ちょっとねえ。んー、ああいうものがジャンプみたいな権威のある雑誌で売れちゃう現代って読者のレベルが落ちてる気がするんだよねえ。考察とか好きな僕からするとね」「鳥山さんの画力は天才的だしドラゴンボールはすごいけど絵だけの漫画はボクの中では高く評価はつけられない」「デスノート←こういう漫画が流行るのは読者に教養がないから」
各インフルエンサーの反応
サンキューヒカル。老害のジジイどもとは漫画に対する愛が違うな
ドラゴンボールとFF見出したくせに、ゲームのポケモンとワンピース見いだせないマシリトさん、なんなん
いまワンピいなかったらジャンプ廃刊やで
幸い尾田がむしろライバルおらんほうが、「オレがジャンプをけん引しなきゃ」ってタイプだったから
まだ生き延びてるけど
富樫仕事しろ
ホリエモン「エヴァはすごいし、ナディアは感動したね。庵野さんは偉大。尊敬してる」「ワンピースに出てくる無能なバカは船降りさせろ。ルフィは経営者として失格。なれ合い、仲良しこよしは理解できない」「推理系のジャンルって話が上手すぎて、逆にリアルじゃないからつまらない。SFの方が勉強になる」
ひろゆき「あの、ぼくですねえ、エヴァンゲリオンっていう有名なアニメってあると思うんですけど、最初のアニメ版はおもしれえなあ、ってめっちゃ好きだったんですけどお、それ以降の映画は全部アニメ版の蛇足に見えちゃうんですよねwフフ!」
ヒカル「マンガって最高におもろい文化よな!漫画買い占めるの趣味やで!」
マシリト「ワンピース、ポケモン?こんなもんバズるわけないだろw?NARUTOとFFの方が格上やで?」
岡田斗司夫「鬼滅の刃、ぼく、ちょっとねえ。んー、ああいうものがジャンプみたいな権威のある雑誌で売れちゃう現代って読者のレベルが落ちてる気がするんだよねえ。考察とか好きな僕からするとね」「鳥山さんの画力は天才的だしドラゴンボールはすごいけど絵だけの漫画はボクの中では高く評価はつけられない」「デスノート←こういう漫画が流行るのは読者に教養がないから」
各インフルエンサーの反応
サンキューヒカル。老害のジジイどもとは漫画に対する愛が違うな
ドラゴンボールとFF見出したくせに、ゲームのポケモンとワンピース見いだせないマシリトさん、なんなん
いまワンピいなかったらジャンプ廃刊やで
幸い尾田がむしろライバルおらんほうが、「オレがジャンプをけん引しなきゃ」ってタイプだったから
まだ生き延びてるけど
富樫仕事しろ
343: 風吹けば名無し 2025/03/28(金) 21:04:59.79 ID:crUu15Ezr
>>340
てことは
今冨樫とひろゆきがレスバしてるってこと?
えーとあんたは誰だ?
てことは
今冨樫とひろゆきがレスバしてるってこと?
えーとあんたは誰だ?
348: 風吹けば名無し 2025/03/28(金) 23:38:23.47 ID:oRU0A5/10
>>343
尾田にばかり負担かけずに富樫もサボってないで今のていたらくなジャンプの支えとして機能しろ、と言ってる
尾田にばかり負担かけずに富樫もサボってないで今のていたらくなジャンプの支えとして機能しろ、と言ってる
351: 風吹けば名無し 2025/03/28(金) 23:43:37.48 ID:dUI6QjGAr
>>348
アニメ化でハンター超えそうな作品もあるけどな
アニメ化でハンター超えそうな作品もあるけどな
349: 風吹けば名無し 2025/03/28(金) 23:38:34.39 ID:oRU0A5/10
>>343
尾田にばかり負担かけずに富樫もサボってないで今のていたらくなジャンプの支えとして機能しろ、と言ってる
尾田にばかり負担かけずに富樫もサボってないで今のていたらくなジャンプの支えとして機能しろ、と言ってる
372: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 12:04:36.21 ID:bNLMaNv00
今日の12時からなんかジャンプチャンネルで今までやってたハンターハンターの舞台が配信されて見れるの?
オレはこういう実写化ってなんか気恥ずかしくて見れないタイプだけどな
いつもキャラへのセクハラばかり垂れ流してるけど、こういう情報もたまには良いだろ?
オレはこういう実写化ってなんか気恥ずかしくて見れないタイプだけどな
いつもキャラへのセクハラばかり垂れ流してるけど、こういう情報もたまには良いだろ?
374: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 12:49:31.18 ID:9Q4P8/ERr
>>372
ありがとう。今日はこれ見て過ごす
ありがとう。今日はこれ見て過ごす
373: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 12:30:47.82 ID:q5J84vzn0
今YouTubeでハンターハンターの劇やってるw
375: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 13:24:01.39 ID:1DyT9nyA0
ライブでチャットしながら見ると面白いけどや
377: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 13:38:04.66 ID:iiFyvui/0
ハンタはアニメの声優が自分のキャラを演じる舞台をやってたこともあったな
382: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 15:14:12.96 ID:ZoXkddyB0
GI編が5月からだけどこれ見たら冨樫も描いてくれるだろうか...
383: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 16:25:47.31 ID:6lswYxrg0
冨樫義博は描き続けてるから心配すんな
387: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 17:11:32.15 ID:TrtIX++X0
ハンタなんかより進撃やデスノの方が面白いけどな
390: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 17:21:16.48 ID:5BHA1obp0
>>387
馬鹿向けが面白いと感じる人間なのね
馬鹿向けが面白いと感じる人間なのね
392: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 17:55:40.74 ID:TrtIX++X0
>>390
DB嫌ってそう
DB嫌ってそう
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1742644792/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)