【ワンピース】レイリー=ギャバンと考えるとソマーズはギャバンに負けることはなさそうwwwww

    スクリーンショット 2025-05-08 7.18.56
    59: 風吹けば名無し 2025/05/04(日) 22:48:17.81 ID:XJcGox61d
    全盛期レイリー対シャンクス
    全盛期ガープ対青雉
    が観たいよーと思ってたけど、
    もしかして全盛期ギャバンが観れるのか?
    今、すぐ近くにボニー居るよな


    215: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 18:02:04.17 ID:ZEum9Vte0
    >>59
    今のガープ相手ですらタイマンだったら勝てそうもなかったクザンじゃ全盛期のと戦ったらカイドウマムにワンパンツーパンでやられたルフィクイーンみたいな結果やろ

    219: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 18:53:11.92 ID:/5t4PCd9d
    >>215
    でも、青雉全盛期のガープとやりたいんじゃね

    ずっと考えてたんだ⋯全盛期のあんたと俺の、どっちが上か!!

    452: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 23:47:27.73 ID:/mpb3lnL0
    ギャバンやりすぎだろこれ
    腕をぶった切って召喚特典を潰すって
    知識と覇王色と体術の初見インパクトがレイリー超えちゃってるじゃん

    後から出た方がインフレするのは常だが、右腕左腕のパワーバランスはもうちょっと緻密に練ってくれよ尾田

    459: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 23:56:43.02 ID:juIctPoQ0
    >>452
    純粋な戦闘能力は団長でも無い神の騎士団だと特に
    大将の方が上なんだろ

    457: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 23:52:33.57 ID:x/LcR9520
    シャボンディでレイリーに助けられた時みたいにギャバンが活躍するのかな
    不死身の謎解き含め次以降も楽しみすぎるわ

    462: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 00:01:00.74 ID:1P4mn2Am0
    レイリーは隠居だけどギャバンは今でも戦闘してそうじゃん
    今ならギャバンのが強いんじゃね

    481: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 00:48:30.88 ID:JALsS99d0
    今優勢は負けフラグか
    まぁ頬に切り傷付けたくらいのレイリーは
    勝負付かずだったけど

    482: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 00:51:20.24 ID:MQHYhZ/+0
    あと残念なお知らせとして、ここまでの感じシャンクスの喰われた腕と魔法陣はやっぱり何らかの関係が有りそうだ

    1話の回想シーンで腕を喰われる直前に思わせぶりなシャンクスの表情を追加したことで、年季の入ったワンピファン全員が漫画史上に残る改悪の悪寒に戦々恐々としてるが、どうやらその気配濃厚でほんま泣きたいわ

    483: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 00:54:54.21 ID:sgjrdGE80
    >>482
    漫画史上最大の後付け

    487: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 01:19:00.47 ID:B7D3CCgW0
    >>482
    なにそれ何話?

    490: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 01:34:07.96 ID:JALsS99d0
    >>487
    653話で描き直したときかな

    678: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 19:46:54.61 ID:aCuclXLz0
    >>482
    どこの話数の話ししてんねん
    適当こくなよ

    681: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 19:53:12.25 ID:bFJjwDdP0
    >>482
    新しい時代に賭けてきたって言ってんだから元々理由あんだろ
    いくら編集に言われて急遽足したにしてもな

    529: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 07:09:03.76 ID:0kLHRRYj0
    元祖海賊王の両翼だし
    レイリーが覇気だけで黒ひげ撤退させたのにギャバンが騎士団みたいな雑魚に負けてたらおかしいやろ

    530: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 07:19:57.34 ID:Cyl0cjBX0
    >>529
    黒ひげもチキン雑魚やん

    593: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 12:17:40.36 ID:OlAMvrmj0
    ロビンどう?勝った?

    595: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 12:26:10.34 ID:Y9j9nYK70
    前回の図で子供は樹8の半分程進んでたから
    章の進み具合もそんなもんってことか?

    >>593
    実質負けてギャバンに助けられた

    602: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 13:15:18.70 ID:OlAMvrmj0
    >>595
    レイリーのときと同じ感じになるのか

    615: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 14:17:43.31 ID:eEYG37GV0
    レイリー=ギャバンと考えるとソマーズはギャバンに負けることはなさそう

    616: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 14:22:56.57 ID:cnj5k0Qm0
    >>615
    そうなの?にしても、両断されたにしてはソマーズ余裕だよね。
    斬られたあと、《久しいな、ギャバン!》って言ってる

    749: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 22:10:24.44 ID:WJ+TFjj90
    レイリーも泳いでエルバフに来いよ

    752: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 22:30:35.77 ID:aCuclXLz0
    >>749
    レイリー「遠すぎ」

    780: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 23:42:48.81 ID:93/kT+Oi0
    レイリーが覇気を教えるなら
    ギャバンは不死身を解く方法を教えてくれるのか

    782: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 23:45:32.61 ID:maAU5MSS0
    >>780
    クロッカス→ログポース、レイリー→覇気、ギャバン→不死突破
    シャンクスはイムの殺し方か?バギーは偉大なる航路の海図持ってたな

    781: 風吹けば名無し 2025/05/07(水) 23:43:02.94 ID:maAU5MSS0
    レイリーは現役比較で流石にマルコかと言われてたけど
    一味で言うとゾロだからなマルコも回復限界まで元気なだけかもしれんが

    引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1746271484/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ