
2: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:03:09.106 ID:B9fhcAgQ0
1000年前に死んだはずだから
3: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:03:10.660 ID:kPCMQ1/a0
異世界の存在だから
4: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:03:31.446 ID:dMUrN7sR0
すべての黒幕だった
5: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:04:01.768 ID:DqSkLKYw0
投獄されてたとか
6: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:04:06.212 ID:cNmVgJUW0
成長した主人公がラスボスになるから
32: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:30:15.901 ID:0fBLPLPx0
>>6
誰の過去一の強敵なんだよ
誰の過去一の強敵なんだよ
7: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:04:07.312 ID:fvv07gge0
ワンピースみたいにずっと世界監視してたけど主人公の能力が覚醒したから動きますとかでいいんじゃね
8: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:04:09.608 ID:pNfdBAp+0
封印されてたんだよな
14: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:05:00.168 ID:CoE2S53Z0
>>8
これ強い
これ強い
9: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:04:15.484 ID:Z9AP69bQ0
BLEACHは回避してる
10: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:04:16.826 ID:N24DMkUq0
初期ボス復活強化か仲間の裏切り
11: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:04:20.570 ID:ltZ9WPib0
存在しない漫画の1コマbotのポストをわざわざ転載してスレ立て
12: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:04:45.526 ID:SiivT/c9d
封印されてたとか、前座を使って主人公を鍛えてたとか
13: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:04:48.234 ID:C6sH+s4tr
宇宙からやってこい
21: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:09:18.212 ID:77NrTqDO0
>>13
やはり鳥山は神
やはり鳥山は神
15: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:06:11.622 ID:0RXKuiWt0
何の問題もなくて草w
16: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:06:12.086 ID:TDqYgSx/0
元から有名にしとけば
17: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:06:43.844 ID:qHMmF7wf0
ワンピースはイム様が秘匿されてるから大丈夫だな
19: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:08:28.967 ID:eSFXEcJX0
出会った連中がみんな死んでるからなら説得力あるだろ
20: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:08:58.683 ID:bwbsAndg0
どうでもいいけどワンピースの敵キャラってどれも強そうに見えないんだよな
表現力が稚拙だから?
表現力が稚拙だから?
22: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:10:14.942 ID:mfgiqiSW0
大ボスがやられて世界の均衡が崩れたから
23: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:11:30.149 ID:8xDDd7Gi0
やはりうしおととらは名作だな
24: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:12:06.042 ID:dMUrN7sR0
ドラゴボは流石に上がいすぎて引く
25: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:13:06.009 ID:zJSPbVO40
概念とかだから
26: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:13:20.955 ID:yUvVTjeQr
キン肉マンスーパーフェニックス
27: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:16:04.670 ID:gEfbYhDu0
実は宇宙ってめっちゃ広い
28: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:16:44.172 ID:L7qPGIrE0
むしろ初期からずっと名前出てたり、そいつを倒すのが目標というパターンもあるだろ
ダイの大冒険などのように
ダイの大冒険などのように
29: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:19:42.227 ID:VbiBBHnB0
最近は最初からラスボス決まってるパターン多いだろ
30: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:20:27.010 ID:9vJA0Ajm0
主人公弱体化パターン嫌い
31: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:20:59.983 ID:iZVo3pjX0
雷禅が引退したことにショックを受けて田舎に引っ込んでたから
33: 風吹けば名無し 2025/05/11(日) 21:31:37.488 ID:0fBLPLPx0
そういや幽白の最後の敵って大竹になるんか?
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1746964938/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
あの強キャラ感とか周りからの評価はなんやってんってなるわ