1: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 02:14:07.33 ID:FvZdFqw60
なぜ失敗したのか
2: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 02:15:45.30 ID:D3YD8Ej70
ヨルさんがえ●ちすぎてむりだね
5: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 02:27:03.78 ID:FvZdFqw60
>>2
クレしんのみさえもサザエさんのタイコおばさんもエ●チだぞ
クレしんのみさえもサザエさんのタイコおばさんもエ●チだぞ
3: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 02:17:22.86 ID:2yn7sgAG0
いうて日常系じゃないから無理やろ
どちらかというとコナン枠
どちらかというとコナン枠
4: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 02:21:08.27 ID:qc5XwV7R0
人の命が軽すぎて無理だろ
6: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 02:29:15.05 ID:IV7BF353M
流石に格が全く違う
8: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 02:31:30.09 ID:esj43QdE0
>>6
つってもアニメ化当時のサザエもクレヨンしんちゃんも原作の格なんてそんなすごいもんでもなかっただろ
詰みあがった今だから格が圧倒的にちがうだけで
つってもアニメ化当時のサザエもクレヨンしんちゃんも原作の格なんてそんなすごいもんでもなかっただろ
詰みあがった今だから格が圧倒的にちがうだけで
10: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 02:46:55.74 ID:SOupeS9l0
>>6
売上は?
売上は?
7: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 02:31:04.36 ID:BbpYV2SG0
ポリコレにギャオる思想強アニメとか茶の間に出すなよ
9: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 02:33:05.61 ID:KTKDmXc20
作画コスパ悪いやろ
11: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 02:53:22.65 ID:WICcomF+0
テンポが悪く冗長だわ
12: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:13:06.21 ID:WZ1txIBo0
冷戦とか殺し屋の段階で無理じゃね
16: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:32:02.74 ID:bbI5BJfq0
>>12
コナンが行けるんやけ
なんとかなるやろ
コナンが行けるんやけ
なんとかなるやろ
13: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:14:00.18 ID:jSMFqVGh0
思想強すぎて無理
14: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:22:01.97 ID:ycC+0MCE0
今時毒にも薬にもならないようなアニメを十数年単位で垂れ流し続けてくれる局もスポンサーもなさそう
18: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:32:51.87 ID:FvZdFqw60
>>14
スパイファミリーを毒にも薬にもならんとは聞き捨てならん!
スパイファミリーを毒にも薬にもならんとは聞き捨てならん!
15: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:26:26.02 ID:klFV2Gkb0
あんなんで発狂してるフェミの思想こそ強すぎだろ
笑われてたのにまだ言ってるのか
笑われてたのにまだ言ってるのか
17: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:32:42.57 ID:lY7oAQb/0
舞台が現代日本じゃないから無理やろ
19: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:34:50.37 ID:ItSGInly0
そんなポテンシャルはない
20: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:34:54.75 ID:bbI5BJfq0
ヨルがキモすぎて無理ってのが唯一の弱点
21: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:36:48.46 ID:pzvUywrS0
クレしんは30年
サザエさんは50年
アニメだけでこれだけ歴史があるものにスパイが並べると本当に思うか?
サザエさんは50年
アニメだけでこれだけ歴史があるものにスパイが並べると本当に思うか?
22: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:44:59.65 ID:WYgm3VyI0
女性キャラがエ●チなので🙅
23: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:48:45.71 ID:msK2cuJD0
電通ゴリ押しファミリー
24: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:49:22.88 ID:ZeR7HYOh0
一時期この作品というかアーニャのゴリ押しが凄かったよな
25: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:49:23.76 ID:Vfta7VHm0
みなみけをクレしん、サザエさん枠にしろ
27: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:52:14.14 ID:8TQyoDU50
妖怪ウォッチ枠な
28: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:55:18.67 ID:EOu2P5Ct0
言うてもアーニャ位しか人気なキャラおらんし厳しいやろ
29: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:57:18.00 ID:AxWbTGTZ0
アーニャ回以外つまらないのがあかん
しんちゃんはみさえやひろしが主役の回もちゃんとおもしろい
しんちゃんはみさえやひろしが主役の回もちゃんとおもしろい
26: 風吹けば名無し 2025/05/05(月) 03:50:47.64 ID:DL4kan200
終わらないストーリーとか誰が喜ぶんや?
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746378847/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
スパイはアーニャ絡みか新キャラ紹介しかイベント無いからなぁ
元々長期連載に耐えれる設定じゃなかった
仮職業精神科医じゃなくて探偵とかにしてればなぁ
殺人行為を肯定するのは国民的アニメのやることじゃない。
殺人行為を肯定するならガキが邪魔。
シティハンターは登場人物が全員大人で殺されてしかるべきクズを
殺す仕事だった。シティハンターの時代のジャンプは
もうちょい大人向けだったからスパイはかなり子供向けよな。
カマトトヨルはキモいしアーニャはいつまでも頭が悪いまま幼稚アピールするし
視聴してた子供も少し育つとキャラのあざとさに何これ?みたいな反応になって観なくなる
教師の過去話とか何だったんだよあれ