【悲報】ガンダムジークアクス、つまらなすぎて視聴をやめる人が続出してしまう・・・

    1: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 22:29:18.51 0
    面白いのはシャアの出てきた第二話だけだったな

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    2: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 22:38:20.62 0
    今週面白かったやん
    バトル無かったけど
    来週楽しみ

    4: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 22:40:54.04 0
    シャアが出た回しか見てない


    5: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 22:40:57.23 0
    12話で終わるのか
    それなら最後の方に詰め込みまくるか伏線回収しないまま終わるとかそんな感じになりそうだな

    6: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 22:42:53.60 0
    メタ作品は出落ちだから
    バーニィ、クリスとか出てきたら
    馬鹿なニワカヲタが発狂して喜ぶだろwww

    15: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:03:25.49 0
    >>6
    にわかのレベルが高すぎる

    7: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 22:44:36.92 0
    ちょうど今監督が乃木坂ヲタでそっち方面のネタ仕込みまくってるんじゃないかってちょっと燃えてるぞ

    20: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:10:53.98 0
    >>7
    つまらない理由がなんかわかった気がする

    8: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 22:48:45.89 0
    その乃木坂のネタ5chくらいでしか見ないんだが

    9: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 22:48:59.66 0
    キャラが全員イヤな感じ
    人殺してるし

    10: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 22:50:36.72 0
    昨日初めて見たけど
    ジオンが勝利した世界のわりに
    ファッションとか文化が今時風というかストリート風味もあったりして違和感
    もっと右翼的な保守的なオーソドックスな雰囲気の世界になってそうじゃない?

    21: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:11:33.13 0
    >>10
    保守的なのはおかしい
    独立戦争仕掛ける革命側だぞ

    85: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:50:32.11 0
    >>21
    何か古めかしい貴族的な雰囲気だっただろ

    11: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 22:54:23.77 0
    ストーリーはともかく1stの流れ組むならキャラやMSも1st風にしてくれないとって思う

    13: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 22:59:43.48 0
    脱落した

    14: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:02:07.62 0
    5話は黒い三連星でてきたし
    ファーストのがゲストで毎回でてくるんだろ

    17: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:05:19.56 0
    ドム(あれはドムなのか?)2つしかいなかったような

    18: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:06:27.94 0
    再編集して劇場版で公開するんだろ?

    19: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:08:48.84 0
    こんだけ人気が加熱してると
    映画かテレビかでさすがに続編作るだろ

    22: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:15:28.54 0
    つまらないかどうかじゃない
    ガンダム級の作品なら何でも視聴者はどんどん減って行く
    さほどガンダムにもアニメにも興味無い層まで観てるからな

    23: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:19:47.89 0
    絵面がロリロリでまいる
    中学生かと思ったら子持ちの人妻とか
    外国人が見たら赤ちゃんにしか見えないんじゃ

    24: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:21:36.09 0
    最後は絶対映画館で
    だと思うそれで回収する気だ

    25: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:21:54.95 0
    毎週楽しみに見てるわ
    早く地球編始まらないかな

    26: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:22:56.27 0
    ロボットの脚がキモい

    29: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:29:40.38 0
    まあアン・シャーリーしか見てないんですけどね

    30: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:34:33.21 0
    来週サイコガンダム出てくるからな

    32: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:43:17.56 0
    主人公がただのクソガキでイライラする

    33: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:43:47.32 0
    テンポからみて地球編は絶対映画だろ

    39: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:52:10.07 0
    主人公たちのノリがBLEACH並みに軽すぎるんだよな
    ガンダムの戦争におしゃれバトルいらんのよ

    42: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:53:10.92 0
    令和ライダーみたいだよね

    44: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:53:48.14 0
    どこのサイトでも評価が3.5とか3.8ぐらいなので概ね不評っぽい

    45: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:54:43.89 0
    ネットの評価アテにするようなやつが見るアニメじゃないからだろw

    46: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:55:02.96 0
    オリジナルろくに作れないポンコツクリエーターがガンダムとかライダーの看板を借りて好き勝手やる

    48: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:55:54.05 0
    >>46
    それをやらせてる
    やってもらいたいのはバンダイナムコ

    51: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:58:01.94 0
    >>46
    いつの間にかオリジナル作品作れないアニメ作家しかいなくなったな
    日本映画のようにアニメも衰退のフェーズに入った気がする

    257: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 13:27:40.16 0
    >>46
    福井の事かーーーーー!?

    49: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 23:56:06.97 0
    ジムをわざわざゲルググとかいうセンスが狙い杉の中二病的でなんだかなー

    52: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:00:59.95 0
    最近逆襲のシャア見たけど戦闘シーンの構成うますぎてびびった

    95: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 01:23:16.67 0
    >>52
    ジークアクスは戦闘の演出がつまらんな
    スピード感が皆無

    53: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:01:37.80 0
    監督が悪い
    もともとFLCLとかも
    すかした感じがあまり好きじゃなかった

    56: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:06:04.96 0
    すかしたノリがガンダムと絶望的に合わない

    58: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:08:17.47 0
    WやGガンやSEEDほど振り切れてもいないしまぁセンスないんやろね
    水星の魔女もそうだった、なんかもう最近のアニメ監督センスないんだわ
    センスあるやつみんなYouTubeとTikTokに流れた

    59: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:10:27.63 0
    ガンダム好きの歪んだ制作サイドの自己満アニメ

    60: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:11:34.29 0
    どんどん面白くなってるわ
    バスク・オムが出てきたんだぞ

    88: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 01:02:16.41 0
    >>60
    シーマも出てくるのかね

    96: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 01:24:44.57 0
    >>88
    実はもう出てる可能性もゼロじゃない

    61: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:12:58.84 0
    思い出補正で面白く感じてるだけでは

    62: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:12:59.97 0
    自分が作ったわけでもない過去作品のキャラを弄って出して人気取りてどうなんよ

    63: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:13:01.33 0
    1話見ただけでいつもの愚作だと悟ったわ・・・

    64: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:13:18.59 0
    監督が好きな乃木坂ネタがてんこ盛りw

    ハロプロもだせよ!

    65: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:13:33.27 0
    ラブマ歌ってOG出して客寄せしてるハロプロと変わらんな

    71: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:15:50.30 0
    >>65
    ほんとそれ

    87: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 01:00:43.70 0
    >>65
    言いえて妙でわろた

    66: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:14:06.14 0
    ファーストだけだと思ってたらZのキャラが出てきて戸惑う新規

    68: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:14:53.54 0
    Gのレコンギスタの方が遙かに攻めてたな

    69: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:15:30.86 0
    カラー側が通らないと思って提案した一年戦争ジオン戦勝ネタが通ってしまったからね
    見たくなきゃ見なきゃいいんだよ

    75: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:18:46.12 0
    >>69
    そこは別にどうでもいいんすよみんな
    内容が面白いか面白くないかだけの話なんで

    70: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:15:37.63 0
    富野以外見る気がせん
    時間の無駄だ

    97: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 01:25:32.95 0
    >>70
    Gレコの好きな所と嫌いな所お願いします

    104: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 04:45:22.51 0
    >>97
    好きな所
    キャラクター造形と世界観と台詞回し

    嫌いなところ
    後半急展開すぎてついていけないところ

    106: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 05:42:23.22 0
    >>104
    それは富野ガンダム大体そうだろ

    72: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:16:42.08 0
    ガンダムが「正史」って古典扱いされるので
    もちろんオリジナルの権利を持ってる側も美味しい

    74: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:18:05.30 0
    赤いガンダムの武装がどんどん無くなっていくんだけど
    1話 ビット、頭部バルカン
    3話 ハンマー
    4話 シールド

    76: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:20:08.06 0
    日本のアニメ監督の人材不足を痛感するな

    77: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:20:55.17 0
    >>76
    ヤバいよね真面目に

    98: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 01:41:26.68 0
    >>76
    育成しないもん
    ノリでそろそろあいつにやらせたろか!みたいなノリで監督決めてる

    78: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:23:09.22 0
    ハリウッド版トランスフォーマーみたいなモビルスーツのデザインが受け付けん

    79: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:26:02.15 0
    漫画原作をアニメ化する能力は結構あるが
    自分でオリジナルを作り出す能力が皆無

    80: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:29:31.68 0
    ファーストのネタですらまだ全然拾いきれてないのに
    バスクオムとかサイコガンダム出してきてZも絡めてきた
    広げすぎた風呂敷でここからどう展開してくのか見もの

    81: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:30:49.11 0
    JKがヒロインっていうのが絶望的にセンスのなさを感じる
    90年代かよ

    83: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:35:35.56 0
    僕の考えたガンダム

    やっちゃったね

    91: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 01:14:06.75 0
    >>83
    いや僕考えてないんでは
    宇宙世紀の二次創作だもん

    84: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:41:15.22 0
    宇宙世紀の話し関係ある風にしてるだけでめっちゃインチキや

    86: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 00:52:46.66 0
    ジオンが勝利した世界っていうから高い城の男みたいな感じかと思ったらいつものジャパンアニメのノリだった

    89: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 01:05:34.01 0
    鶴巻<ジオンが勝利した世界線だけどZや他のシリーズと繋がってないとは一言も言ってない

    93: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 01:20:02.69 0
    上田なんかの抱き合わせにされてる時点で

    101: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 02:40:33.01 0
    Gガンダムで散々やったガンダムバトルなんかもう表現する方法無いもん

    102: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 03:19:35.55 0
    2クールじゃ戦争するにも尺が足りないしな
    ロボットアニメってフォーマットがもう時代にそぐわないんだよ

    107: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 06:28:24.09 0
    昨日モスで昼食ってたら文句言ってる奴らいたわ
    我慢して見てるらしいけど

    114: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 07:55:57.15 0
    え?今期の覇権アニメがつまらないってマジで言ってんの?

    116: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 08:00:22.47 0
    覇権なの?
    アマプラでもそうでもないような

    123: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 08:23:58.86 0
    同人ガンダムでも面白ければいいんだけどな

    126: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 10:46:00.57 0
    ガンダムファイトがイミフ過ぎ
    素人女子高生だけ強すぎ
    ガンダムの中にロリコンが寄生してるんじゃないかレベル

    140: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 20:35:41.20 0
    >>126
    主人公をタカヤノリコにすれば見れた作品かもな

    128: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 11:00:02.55 0
    ガンダム要素と日常パートが絶望的に噛み合ってない

    131: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 12:35:24.05 0
    現在の戦争を反映して貿易戦争とか物価高でも描いた方が面白いかもな

    132: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 17:00:50.43 0
    シャアとかあっちの世界観とマチュニャアンの世界観が合ってなくてチグハグだもんな
    だから乃木坂由来だと言われても納得しかない

    135: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 17:19:05.58 0
    一気にキモいドルヲタが作った悪質な二次創作って扱いになってて草

    136: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 17:28:05.61 0
    これ
    地下アイドルのライブに毎日通ってたらもしかして乃木坂来るかも知れませんって詐欺や
    でも詐欺にならない為たまに来る

    137: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 17:33:39.45 0
    キャラの人物像描いてるのかと思ったらただ好きなアイドルのネタ入れてただけで特に意味は無いとかね

    141: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 20:36:34.61 0
    乃木坂精子ガンダムキモい

    146: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 21:03:38.48 0
    割と楽しめてたんだがこれから三角関係の恋愛ものになるんか?
    だったら臭そうだからモームリ

    150: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 21:51:04.60 0
    主題歌が米津でエンディング担当がVカスだから何かゴリ押し絡みなのは察してた
    本編までソニーは流石に引く

    151: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 22:08:23.49 0
    ソニーがアイドルごときをそこまでプッシュ出来る訳無いだろ
    YOASOBIですらガンプラで出したYOASOBI特別色MSを1カット映しただけだぞ

    153: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 22:10:38.00 0
    乃木坂もどきでワチャワチャしたいだけなんだったら
    それこそ水星みたいなオリジナル学園ものでよかったんちゃうんかい
    ファーストとかゼータの要素いる?

    154: 風吹けば名無し 2025/05/15(木) 22:12:36.62 0
    鶴巻はちょっと名の知れたアニメクリエイターとはレベルが違うからな
    その気になればここまでできるってのを今回で証明した

    181: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 01:57:13.52 0
    これはもう今の若いもんに夢オチの洗礼を食らわせるのがいいと思う

    189: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 02:22:10.28 0
    全部理解するためには宇宙世紀の話は全部履修済で
    さらに乃木坂のキモヲタ知識まで要求されるって初見に難易度高すぎやろw

    190: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 02:24:06.15 0
    乃木坂は別に解読しなくてもいい要素だろ

    192: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 02:27:33.99 0
    乃木坂は意味ありげに見えるセリフやシーンも全部監督の精子って部分だけ抑えとけばいい

    208: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 02:40:25.45 0
    no title

    no title

    220: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 07:30:16.72 0
    >>208
    これ凄く気持ち悪すぎる

    218: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 06:56:29.97 0
    シャアって生駒ちゃんなの?

    219: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 07:11:26.27 0
    >>218
    そうだよ

    221: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 08:26:47.40 0
    なぜこれをガンダムでやろうとしたんだろ
    問題あるんじゃないかこれ

    224: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 09:29:09.60 0
    no title

    225: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 09:30:17.15 0
    GuuuuuuX→ GwwwX→ガンダム+渋谷WWWX ←マチュのモデルさゆりんごの聖地
    全ての思わせぶりな謎が乃木坂で説明できる恐怖
    新感覚なんだ

    226: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 09:31:15.79 0
    かっきーもそのうち出てきそうだな

    227: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 09:35:35.62 0
    AKB系列の運営が株式会社AKS(創設者の秋元康(Akimoto)・窪田(Kubota)・芝(Shiba)の頭文字)

    ジーク・ジオン(ジオン万歳、ハイル・ヒトラーのパロディ)

    ジーク・AKS (AKS万歳)

    ジークアクス

    228: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 09:48:47.40 0
    あれ?これつまらなくね?って状態だったのを
    乃木坂のおかげでだいぶ盛り上がってきた

    231: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 09:54:10.62 0
    マジメに考察してた
    ガンヲタ可哀想だな

    232: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 09:56:59.30 0
    乃木坂考察したらええ

    237: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 11:04:04.72 0
    気付いた奴
    最終話まで泳がせてからバラせよ

    215: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 03:03:24.79 0
    ここまで乃木坂まみれだとドゥーのモデルって2期メンの誰かかもしれんな

    238: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 11:06:27.14 0
    ちなみに今回新しく出てきて、多分次回あたりにすぐにやられて死ぬであろう敵キャラも
    実は元モーニング娘疑惑がある
    no title

    no title

    no title

    242: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 11:28:33.13 0
    >>238
    ワロタ

    305: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 16:31:44.19 0
    >>238
    どうせ殺すキャラだったら北川とか小片にしてくれよ

    239: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 11:11:42.07 0
    乃木坂どうでもいい
    一年戦争からキチンとやり直してれ

    240: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 11:20:04.46 0
    坂道ガンダム

    241: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 11:23:16.02 0
    ガンダムというキャラを使った別物
    なのに客寄せパンダで一年戦争ifを使うのは卑怯だわ

    245: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 11:47:44.57 0
    1stのifをこれからもずっと作り続ければ問題ない
    何度も翻案される古典レベルに達してる

    246: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 11:53:42.11 0
    むしろ一年戦争ifだけで新作やってほしい
    ジョニー・ライデンとかシン・マツナガとかいるやん?

    249: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 12:04:45.49 0
    >>246
    それオリジン

    252: 風吹けば名無し 2025/05/16(金) 12:39:09.70 0
    ガンダムである必要の無いガンダム

    引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1747229358/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2025年05月19日 05:41
      • ジークAKSは日常パートがメインで乃木坂の超能力少女が主人公です
        大した理由もなくガンダム軍人相手に無双しまくるなろうアニメです
      • 2. 名無しさん
      • 2025年05月19日 05:47
      • ガンダムの新作でるたびに
        同じこといってんな
      • 3. 名無しさん
      • 2025年05月19日 05:48
      • いい歳した大人がアニメをつまらないって…恥ずかしいね
      • 4. 名無しさん
      • 2025年05月19日 05:56
      • いつまで警察に目をつけられてるクランバトルのターンが続くんだって感じ、ガンダムの何時ものパターンの戦争に直接持ってけとは言わないけどストーリーを次の展開に転がして欲しい所 んでストーリーが全く進んでないのに主人公が座席ちょっと取れただけで狂犬化しちゃって 何なのこのアニメってのが今の所の感想
      • 5. 名無しさん
      • 2025年05月19日 06:16
      • ×つまらなすぎて
        ○乃木坂46すぎて
      • 6. 名無しさん
      • 2025年05月19日 06:38
      • 最初からガンダムへのリスペクトがない作品だと思ってたら乃木坂リスペクトだったので納得だわ
      • 7. 名無しさん
      • 2025年05月19日 07:07
      • 普通に女主人でテロに巻き込まれて宇宙漂流するテンプレガンダムすりゃいいのに。
      • 8. 名無しさん
      • 2025年05月19日 07:13
      • 言うて水星は放送中話題にはなったしプラモ売れまくったからな
      • 9. 名無しさん
      • 2025年05月19日 07:26
      • 自分を玄人だと思い込んでる素人みたいなコメントばっかりだな
      • 10. 名無しさん
      • 2025年05月19日 07:29
      • >>8
        ガンプラはジークアクスかて売れてるやろ
      • 11. 名無しさん
      • 2025年05月19日 07:41
      • >>9
        素人相手の商品で素人が感じた事を書いてるだけだろ
      • 12. 名無しさん
      • 2025年05月19日 08:01
      • んほぉぉぉぉ~~~~
      • 13. 名無しさん
      • 2025年05月19日 08:02
      • 元ガイナックス勢が作るって分かった時点で同人作品でしかないのわかってたろ
        俺はその時点で見ないってきめたからな
      • 14. 名無しさん
      • 2025年05月19日 08:05
      • どれだけアンチが騒いでも毎週大盛り上がりなんですけどね
      • 15. 名無しさん
      • 2025年05月19日 08:40
      • 映画見に行った奴ら、必死でジークアクス擁護してたヤツらはいまどうしてんだろ
        赤面して恥じてアンチに転じるのはもしろ真っ当な人間の行為

        必要に泥舟にしがみついて乃木坂握手を擁護してこその動物・信者よの
      • 16. 名無しさん
      • 2025年05月19日 08:50
      • この監督はダメだったけどガチなガンオタが作るガンダムにはみんな興味ありそうなのは分かった。
      • 17. 名無しさん
      • 2025年05月19日 09:24
      • 乃木坂ガンダムチー牛握手
      • 18. 名無しさん
      • 2025年05月19日 10:33
      • 一応1話で切らずに一応3話まで見てパラレルなのねってのは理解したけど
        特に魅力ないしもういいかなという感しかない
        全部終わった後気が向いたら見るかもね
      • 19. 名無しさん
      • 2025年05月19日 11:00
      • 性癖盛りすぎなのがね
      • 20. 名無しさん
      • 2025年05月19日 12:00
      • >>11
        バカに分かりやすいように例え話をするとバカは例え話から戻って来なくなるって本当なんだな
      • 21. 名無しさん
      • 2025年05月19日 12:08
      • SWep7と同じで今のところ面白くないけど今後の展開次第でまだ評価が一転する可能性あり、SWは転げ落ちていったけど
      • 22. 名無しさん
      • 2025年05月19日 13:11
      • ※3
        逆じゃね?良い年した大人が脳死でマンセーしてまでアニメにゾッコンしてるのがどうかと思うけど?(常時ピンク脳な今も先もヤバい未来しか見えないキモ豚は論外だが、別にアニメを見るなと言ってるワケではない)

        令和になっても思考停止した家畜の時点でアレだが、印象操作するにしてももう少し頭使ってやるべきだな
        人の価値とは何を積み重ねてきたか?その積み重ねの証明が「言動」なんやで?SF見といて何も学べず、その程度の感性しか持ててないとか何も考えて生きてないのがよく分かる
      • 23. 名無しさん
      • 2025年05月19日 14:07
      • >>3
        46年前の作品をそっくり引用して旧キャラ迄出しとる60歳届きどうな監督の作品 
        視聴者を制限できるような題材じゃ無いわ そんで作品じゃなくて視聴者を品定めしてるお前って何?
      • 24. 名無しさん
      • 2025年05月19日 14:41
      • 12話中6話やって、作中で主人公がやったことは違法バトルだけ
        なにこれ?つまらんけどここからなにかあるのかな?のところに作中に出てくる全てが乃木坂ネタでしただからまあそうなる
      • 25. 名無しさん
      • 2025年05月19日 14:45
      • チ牛「つまらないつまらない乃木坂乃木坂乃木坂チギュゥウウウウウウ」
        ガノタ「なんやあれきっしょ」
      • 26. 名無しさん
      • 2025年05月19日 15:26
      • ※25
        誰に対して発言してるのか解らない文章を書いて気持ちよくなってんの草
        お人形遊びするやつでももう少し表現力あるぞ
      • 27. 名無しさん
      • 2025年05月19日 15:28
      • 持ち上げるつもりもないけど批判してる奴の半数はしょーもない難癖だな。まあ何年も前からネットはそんな空気が蔓延してるから通常運行ではあるか
      • 28. 名無しさん
      • 2025年05月19日 15:40
      • つまらないって言って居る人氷山の一角だと思うし普通に先が気になってるんだが、なんで面白いって意見はあげないんすかね??
      • 29. 名無しさん
      • 2025年05月19日 15:54
      • >>16
        0083とか割とそれ系
      • 30. 名無しさん
      • 2025年05月19日 15:55
      • 面白くないから言われてる。
      • 31. 名無しさん
      • 2025年05月19日 17:05
      • 新作ガンダムってより公式の同人アニメって感じだもんな
      • 32. 名無しさん
      • 2025年05月19日 17:20
      • 初代パロ+水星+アイドル?
      • 33. 名無しさん
      • 2025年05月19日 17:53
      • >56
        >すかしたノリがガンダムと絶望的に合わない
        すごく納得した
      • 34. 名無しさん
      • 2025年05月19日 18:06
      • エヴァのパロしてる時はまだ良かったのになぁ
      • 35. 名無しさん
      • 2025年05月19日 18:11
      • キショいデザインのMSが動いても普通にキショいだけだった
      • 36. 名無しさん
      • 2025年05月19日 18:41
      • 普通に面白くないんだよ
        ガキの三角関係の辺りが特に
      • 37. 名無しさん
      • 2025年05月19日 19:06
      • >>20
        玄人気取りさん
      • 38. 名無しさん
      • 2025年05月19日 19:48
      • 映画で絶賛してたバカ共まだ見てんの?
        シンオナニーガンダム46www
      • 39. 名無しさん
      • 2025年05月19日 19:54
      • >ジオンが勝利した世界のわりに
        >ファッションとか文化が今時風というかストリート風味もあったりして違和感

        舞台はサイド6であって、ジオンじやねーし
      • 40. 名無しさん
      • 2025年05月20日 00:56
      • 乃木坂のせいで草
      • 41. 名無しさん
      • 2025年05月20日 09:22
      • 当初はカラーなら何かやるだろうなとは思ってたけど
        監督のオタ活に使われるとは思わなかったよ
      • 42. 名無しさん
      • 2025年05月20日 10:41
      • ※34
        エヴァも大した事無いだろ…単純にキャラ萌えとグロでオタクを引き付けただけであって、流行ったのもオタクが公の場でも遠慮なくエヴァ会話を楽しめるよう無理やり高尚なものに仕立て上げたイメージしかない

        それが上手くいって一時社会現象にもなったが、そう考えると「アニメとかダセえ、キモい」みたいな事言ってた奴等の中にも隠れオタが結構居たんだなと思うと笑っちゃうんだけどね
        だからTPO弁えずレイだのアスカだの恥も無く一般の場でキャッキャやる奴が出てきた辺り「欲望の正当化ゴリ押し」がなんか成功しちゃっただけの印象
      • 43. 名無しさん
      • 2025年05月20日 11:19
      • エヴァは神話とヨーロッパ的教養が無きゃ理解できないだけ
        ボクは難しいことは理解できましぇーんってガキが喚くのに付き合った結果日本アニメは衰退
      • 44. 名無しさん
      • 2025年05月20日 12:54
      • わざと分かりづらくこね回して無理やり難しくしてまで解釈させるものを教養ある作品とは言わないんだよなぁ…
        じゃあブヒた連中好みのキャラデザやピンク展開なくても持て囃してまで見てたか?と言われれば即答できない奴のが殆どってのは、学が無い奴でも安易に想像できるくらいには明白だし
        ここら辺を説得力ある形で突破できず自分が気持ち良くなることが全ての基本民度なのがよく分かる辺り、教養がどうとかはこじ付けにしか見えない
        たとえそう見ていたとしてもそれ自体が珍しい側でしかない

        あとロボット物自体が昔から衰退気味、でも日本漫画は相変わらず世界に評価されててそれはインバウンドにも無関係じゃない
        だから某国が未だに必死にパクってどこかで見たような作品(漫画だけの話じゃないけど)を数撃ちゃ当たるしてるワケで
      • 45. 名無しさん
      • 2025年05月20日 19:14
      • 乃木坂ネタをこれでもかとぶっ込んでるからつまらないんだよ、しまいにはエバー要素足さないとアニメが成立しないってどんだけ駄作なんだ
      • 46. 名無しさん
      • 2025年05月21日 02:46
      • 1話からして見ていない
        あのキャラ絵は生理的に拒否反応
      • 47. 名無しさん
      • 2025年05月21日 13:03
      • ※46
        最初から別世界の話にしとけばいいのに、宇宙世紀であのキャラデザは有り得ないよな。内容も監督の只のオ〇ニー
        疑問なく高評価してる連中は”好きなジャンル”であれば脳死で喜べる訓練された豚でしかないから、こういう奴等が「ドヤ顔で何かを正当に評価する資格」は無いと思うわ

        作る側も評価する側も、人としての性質がもはや”奇人変人の自己紹介祭り”と化した現代芸術と変わらないのが笑えるようで笑えん
      • 48. 名無しさん
      • 2025年06月07日 17:15
      • つまんないと思ってるのはお前だけ定期

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ