1: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:07:39.06 ID:cPbUElVh0
2: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:08:45.28 ID:SdQUY2gO0
またアウラがしれっとおるやん
3: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:12:33.50 ID:vX51gJEV0
アウラの人気がわからん・・・
5: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:13:51.96 ID:cPbUElVh0
7: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:14:46.85 ID:Nmh1Y/9fd
ノリノリのアウラ様である
9: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:15:12.02 ID:fTuiTgxu0
最近のAIはすげーな
公式かと思った
公式かと思った
10: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:15:31.64 ID:OC4+svFl0
手みたらAIやったわ
でもすげーわ
でもすげーわ
21: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:33:38.33 ID:jI2zemwZ0
>>10
>>17
もう手でも判別できんやろ
>>17
もう手でも判別できんやろ
13: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:17:27.39 ID:Kdrx1pAt0
AIは塗りで見分けろ
14: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:18:05.72 ID:OC4+svFl0
>>13
どこ見たらええんや?全く分からん
どこ見たらええんや?全く分からん
15: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:18:47.21 ID:nP9bE1nO0
生産性もクオリティもダンチ
もうAIに抗うだけ無駄なんだよなあ
もうAIに抗うだけ無駄なんだよなあ
16: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:19:55.90 ID:PZq02s/J0
公式かどうかなんてフェルン見たら分かるやろ
17: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:20:58.06 ID:OC4+svFl0
ちょっと絵描けるなら手も直せそうやしな
18: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:25:19.31 ID:Htpf9ve10
ぶっちゃけフェルンが派手な水着じゃなかったら非公式かどうか分からんかった
20: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:29:24.97 ID:H65J/s3r0
やっぱユーベルやな
23: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:38:14.27 ID:D9r4Eeoc0
AIシコ猿ワイ、腰周りとくびれでAIだと見抜く
週9は確実にAI絵でるワイからしたら余裕やね
今の進歩したAI相手に指だの手だので判別出来ると思うなよ
週9は確実にAI絵でるワイからしたら余裕やね
今の進歩したAI相手に指だの手だので判別出来ると思うなよ
25: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:43:25.26 ID:+3JUge830
AI使えば外注も要らなくなるやろ
26: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:45:07.66 ID:LPYDbMgma
アウラが居るのはAI判定の要素にならないという風潮
27: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:45:13.93 ID:RkRb+4oJ0
何でAIって未だに手だけあかんのや
29: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:46:24.45 ID:27IH7RC50
>>27
パクり元の人類が手を描くのが下手くそな奴ばっかりだからや
パクり元の人類が手を描くのが下手くそな奴ばっかりだからや
42: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:25:06.36 ID:WN7n3LjQ0
>>27
そもそも人間が手を描きたがらないから資料が少ない
そもそも人間が手を描きたがらないから資料が少ない
31: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:52:38.93 ID:DBgnoCQm0
版権絵と言われても信じる
32: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:55:16.89 ID:I+nmpOOZ0
エーレがおらんやん、やり直し
36: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:04:48.52 ID:EOGTjUmV0
フェルンでAIだと分かるかな
37: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:06:10.83 ID:hoM7+Myj0
フェルンはもっと太いだろ
38: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:07:48.81 ID:apU2EsmU0
いい加減指の本数ぐらい覚えろポンコツロボット
39: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:11:19.29 ID:tKNNQeVL0
ワイのお気に入りだった絵師さんもう何人か渋の更新止まってる
心折れてもうたんやなあ
心折れてもうたんやなあ
40: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:16:50.35 ID:bNF7/mOc0
臭そう
41: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:24:52.02 ID:8hHfuRzj0
アウラ…
お前は別にいい……
お前は別にいい……
43: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:25:48.29 ID:VkLYiDgM0
普通にええやん
45: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:30:36.34 ID:iqNCBM+A0
AI以前も
顔は似せれるがパースが狂ってるアニメーターが書いてたし
アニメージュのおまけとかはそーいうの多かったな
顔は似せれるがパースが狂ってるアニメーターが書いてたし
アニメージュのおまけとかはそーいうの多かったな
46: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:31:47.71 ID:EoLAGpKBa
アウラのくせに艶めかしい顔してんじゃねぇぞ
47: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:33:15.08 ID:rNPSVTtP0
中華の量産型ソシャゲとかシステム面以外はAIで賄えそうやな
48: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:36:32.14 ID:I7anr0uo0
>>47
その手のソシャゲキャラ絵はもうほとんどAIやろ
放置系はみんなそうや
その手のソシャゲキャラ絵はもうほとんどAIやろ
放置系はみんなそうや
49: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:39:43.23 ID:hJf9En+b0
でもフェルン…お腹の肉が…!
50: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:40:53.45 ID:GX3nxaxI0
ゼンゼの髪コキはよ
51: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:41:35.97 ID:H1ETUjF30
52: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:49:25.83 ID:DAT94jfW0
>>51
フジーレン
フジーレン
53: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 06:50:58.87 ID:G3xbFDPl0
>>51
殺意高すぎませんかねえ
殺意高すぎませんかねえ
12: 風吹けば名無し 2025/05/19(月) 05:17:04.44 ID:YdwuEeKT0
シュタルクは?
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747598859/
引用元: https://www.pixiv.net/artworks/130492664/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
大丈夫だよな?
結局AI絵師が仕事として取って代わるだけで素人ができる仕事じゃない
で、お前はなんでそんな偉そうなの?
だからって盗作が許される訳じゃないからな?