1: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:15:08.957 ID:GXYvGd6k0
鳥山明だって2発屋なのに
3: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:15:49.418 ID:3eU+niyv0
ガンツ作者の自演
6: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:16:36.909 ID:ecJyXqpr0
2発目なに?
8: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:17:06.647 ID:4pe3m6Jg0
>>6
GANTZ
GANTZ
5: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:16:35.756 ID:4pe3m6Jg0
HENとGANTZともう1個当てた記憶があるけど
7: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:17:06.413 ID:W62oIc7K0
GANTZしかないだろ
9: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:17:21.837 ID:o65XkCio0
ガンツ以外は何も当たってない
2: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:15:45.518 ID:mAzN6keA0
作者がクズだった
10: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:17:32.970 ID:AbAzFp180
人格に問題がある
同じように嘘喰い作者とかも
同じように嘘喰い作者とかも
11: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:18:03.061 ID:piP1HOcD0
Twitterとかやっちゃダメな人
12: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:18:15.292 ID:l/fCf6ih0
いぬやしきとか言う駄作
14: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:18:31.864 ID:Reixkpa/0
鳥山明が人格いいみたいな言い方だな
15: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:19:08.181 ID:o65XkCio0
2ちゃんねる見ないし書き込まないとか巻末で長々と説明しといてカタストロフィでVIP出てきたのはわろた
16: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:20:23.918 ID:9Paz5dGG0
良くも悪くも大衆エンタメでありB級だからじゃね
17: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:20:26.880 ID:cjSsqUBa0
作家なんて性格破綻してるもんだからそこは関係ないだろ
普通にストーリがなろうレベルで軽いからじゃね
普通にストーリがなろうレベルで軽いからじゃね
18: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:20:51.505 ID:2sXsVUAf0
SNSやってるのが悪い
SNSがプラスに働いたの彼岸島の作者くらいだろ
SNSがプラスに働いたの彼岸島の作者くらいだろ
19: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:20:53.748 ID:zy4nSlEf0
こいつはネットで自我を出すべきじゃなかった
20: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:22:22.302 ID:piP1HOcD0
HENのデカパイのイメージがずっとある
21: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:23:04.331 ID:l06tCWbb0
三浦建太郎、平野耕太、岩明均、藤田和日郎当たりのレジェンド感にイマイチ並べてない感
22: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:24:12.520 ID:4pe3m6Jg0
やはり少年誌で一発当てないとレジェンドにならないのか
24: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:25:39.876 ID:Ij2P4Lfm0
HENはドラマ化だってしただろ
「画がへたくそ」って読者に言われたのがショックで引きこもって猛練習してペンネーム変えたんだっけ?
「画がへたくそ」って読者に言われたのがショックで引きこもって猛練習してペンネーム変えたんだっけ?
25: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:29:15.904 ID:9c7LcfJ70
鳥山はDQも当たりに含めていいだろ
26: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:29:36.314 ID:sMoALVYh0
パチンコ少し触ったら気持ち悪い女だらけモードに入ったからやめた
27: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:49:23.888 ID:dcizLrqrM
スレタイに名前じゃなくて「ガンツの作者」って書かれてる時点で大作家じゃない
28: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:50:04.097 ID:oky9GiiU0
俺らをブサイクに描いたから許せねぇわこいつら
29: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:50:11.825 ID:9YF7+DtU0
犬屋敷もアニメと実写やったじゃん
30: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 21:52:30.394 ID:P/nj48h00
乳首のスクリーントーンの貼り方で乳の揺れを表現したパイオニアだと聞いたことがあるけど、それが本当ならそれだけで歴史に名が残っていいと思う
31: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 22:09:45.376 ID:xFxrqZgy0
>>30
自分で言っちゃってるのがなあ・・・
自分で言っちゃってるのがなあ・・・
32: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 22:44:08.204 ID:tN/W8j1d0
嫌な奴の中坊が、反射的にガキを守ったところだけはなんかリアルだったわ
33: 風吹けば名無し 2025/06/01(日) 22:44:45.668 ID:cjSsqUBa0
それ(おっ)パイオニアっていう駄洒落なんじゃね?
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1748780108/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
アニメの最後では漫画の新人賞取った娘が「お父さん!」って言いながら家に駆け込む場面で終わるから頭部だけでも生きてんじゃないのかな
いぬやしきがアニメと実写映画やったのは知ってるが
マンガを面白くしようという気概がないというか手段にしてる感じが違うんだろうなぁ
下手に触れると火傷するので遠巻きにして眺めてるというか。