マガジン
【悲報】初持ち込みで編集者から驚きの“説教” 反則やろ、、、、
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/30/kiji/20231030s00041000323000c.html
2023年10月30日 15:32
「エルフェンリート」「パラレルパラダイス」などで知られる漫画家・岡本倫氏が30日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。自身が描いた作品を、初めて編集部に持ち込んだ際に言われた、驚きの“説教”について明かした。
岡本氏は、初めて「持ち込み」をした際について「特にボロクソ言われた経験はないのですが、当時言われてキツかったのは『漫画家を目指してる人はみんな絵が描くのが好きで中学生の頃から毎日絵を描いてるんだよ。岡本くんは違うだろう。だから下手なんだ』と中学生の頃まで遡って説教されたことです」と投稿。
「そんなぼくも漫画家になって20年以上、中学生どころか新生児が成人するくらいの年月を漫画を描いて生きていますが、別に神絵師にはなっていません。画力の向上に重要なのは絵を描いた期間ではなく、絵を描くことが好きかどうかでした」。
「だから神絵師になりたいけど絵を描くのは面倒だと思ってる人は神絵師にはなれません。ぼくもそうです。以前メチャメチャ絵が上手いアシスタントさんが仕事の休憩時間にスケッチブックに落書きをしているのを見て、絵を描く仕事の休憩時間に絵を描くような奴に勝てるわけがないと思いました」と、自身の見解を語っていた。
ネット上では「不可逆的な過去を持ち出して説教するのは反則だと思う」「苦痛でしかない」「こういう過去を持ち込んだ説法じみたものってただの中傷にしかならない」「『「今からでも毎日描きなさい」ならわかるけど、過去のどうにもならんことを説教されるのは苦痛だよなぁ」といったコメントが寄せられていた。
【話題】料理漫画あるある展開wライバル「最高の技術と食材や!」審査員「うっうますぎる」【マンガ】
主人公「料理は愛情なんやでルルル〜」
審査員「これが真の料理や、主人公の勝ち!」
こういうのやめーや
-
【疑問】カイドウ倒したルフィさんの懸賞金が30億ベリーなの納得いかない【ワンピース】
-
『朗報』呪術廻戦のソシャゲ、思った以上に面白い模様…!!【呪術廻戦】
-
【画像】DIOの本の読み方、変だよなwww【ジョジョの奇妙な冒険】
-
【疑問】花京院殺す意味あった?【ジョジョの奇妙な冒険】
-
【話題】ジャンプの主人公で第一話の時点で童〇貞卒業してた奴
-
【!ネタバレ注意!】ワンピース黄猿、裏切り者確定wwww【ワンピース】
-
【疑問】呪術廻戦の穿血(速いです、リーチ長いです、威力高いです)←使う奴が少ない理由【呪術廻戦】
-
【話題】呪術廻戦のゲーム何故かめちゃくちゃ大ヒットしてしまう【呪術廻戦】
-
【悲報】ワイの生きる理由が週刊少年ジャンプなんやが…【ジャンプ】
-
【悲報】ワンピースさん、未だに「ゴッドエネル」より強そうな敵を描けない【ワンピース】
- 今日:
- 昨日:
- 累計: