1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/11(木) 19:58:55.177 ID:PzF7yc2+0.net
香取ちゃんが自分には才能があると信じ込んでる10代感あって一番好きだわ
1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/11(木) 19:58:55.177 ID:PzF7yc2+0.net
香取ちゃんが自分には才能があると信じ込んでる10代感あって一番好きだわ
1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/01/14(木) 17:26:46.09 ID:smSwJd8X0.net
・連載ペース
作者が抱える難病が理由で休止の後に月刊誌に移籍
そこでもたまに休載を挟む
・話の展開
遠征して因縁にケリをつけるだけの話に余計な副次要素がどんどん追加されていく
主人公チームが長かったランク戦をついに制覇したのに大規模遠征の選抜試験のただの説明に数話使う
その選抜試験がB級の目立った人間ほぼ総出のクソ規模のでかいものであると判明
まだ登場すらしてないA級もいるのに香取隊の眼鏡ごときをピックアップして余計な部分に話を割く
更にその試験が一次試験で二次もあることが宣言される
・今後描かれるであろう展開やまだ未解決の設定や伏線
大規模遠征
ユーマの行く末
迅さんの行く末
レプリカの現状
雨取兄と鳩原
アフトクラトル内部のごたごた
遠征先でのヒュースの動向
祖国に帰りたがってるエネドラの復讐以外のもう一つの狙い
城戸指令の真の目的
1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/03(木) 23:08:27.432 ID:UtzNr2qG0.net
あのシステムをガチでゲーム化したらくそたのしそう
1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/04/08(水) 19:13:11
集団戦の方がキャラ同士の力量以外で逆転を書けるからタイマンより書きやすいという謎理論